電車屋さんだったころの話 | ページ 11 | ブレーキ

ブレーキ

運転士

軌道回路の短絡? JR千歳線で軌道回路の故障で運転見合わせ

軌道回路を手を抜いて簡単に説明すると、レールに微弱な電流を流しておき、列車の車輪によって2本のレールの間を短絡すれば一定区間内に列車が存在する状態、列車がおらず微弱な電流を短絡させることなく流れておれば列車が存在しない状態。 そしてこの回路...
運転士

支線用の車両をモーターがうなるほどに本線でぶっ飛ばす

支線の車両ってそのほとんどは、本線に新しい車両が導入されて玉突きで入線してくるケースがほとんどではないのかな。 少なくとも私が勤務していた会社では、支線用に新しい車両を新造するなんてことはほとんどありませんでした。 そういえばある支線は 「...
運転士

終点に着くと誰も触っていないのにホームの無い側のドアが全開になる

タイトル通りのことが昔はたまにありました。 今の車両ではこういうことは基本的に起こらなくはなっているのですが。 終点に着いて運転士がブレーキハンドルを抜き取ります。 私が勤務していた会社の車両は、ブレーキ弁の形状を変えていたので非常ブレーキ...
運転士

電車の車内非常通報装置とドアコック・作動させるとどうなるのか

京王線での事件以降も電車内での事件が続発しています。 大々的に報道されると模倣犯が出てくるという懸念がどうしても高まるのですが、その前に乗車中の車内で何か異変があった場合の処置として、車内非常通報装置の設置場所と押すとどうなるのかを知ってい...
あくまで個人的な意見

京王線での事件によってこれまでの異常時の対応方法が根本から変わるかも

<今度は京王線車内で刺傷放火事件の記事からもこちらへ転送されています。> 京王線での事件は今までの乗務員の非常時の対応方法を一変させるかもしれない、そんな気がしています。 今回の事件で大きくクローズアップされた点は、列車がホームに停車したも...
運転士

快速列車運転中にスマホ操作、家族の病気が気になった・・・

これまでにも何度か書いてきた乗務中の私物スマホの操作のこと。 今度はJR西日本の同志社前発宝塚行快速列車に乗務中の運転士で、10月21日にあったそうです。 おそらく旅客からの会社への問い合わせで発覚したのでしょう。 会社の聞き取りに対して、...
運転士

発車時間は列車が動き出す時間です

乗務員からお客様へのお知らせとお願いです。 時刻表や案内表示装置の表示時刻は、「列車が動き出す時間」となっております。 定時運行へのお客様のご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。 そして 電車に乗ろうとしたら 案内表示機の時刻よりも...
運転士

新幹線小倉駅・車両とホームの間で挟まれて

報道によると、2021年10月3日小倉駅新幹線ホームの下りホームから線路内へ降りて横切っていき、上りに停車中の「さくら408」先頭車のすぐ前からホームによじ登ろうとしていたところ、運悪く当該列車が出発してホームと車両の間に挟まれたようです。...
運転士

踏切の遮断桿を押し上げて無理やり横断する人や・・・

時間が迫っているときに踏切が閉まっているとイライラしますよね。 中には時間のは関係なく、踏切が閉まって待たされることが許せない風な人もいるようですし。 いかにも時間が無くてイライラしているスーツを着た男性が、左右を見渡してから遮断桿を押して...
運転士

2019年の京急トラック衝突脱線事故で運転士を書類送検

2019年の京急の快特とトラックが神奈川新町駅に隣接する踏切で衝突し、トラックの運転手が死亡したほか77人が負傷して車両は1両目から3両目までが脱線。 この時の京急の運転士が業務上過失致死傷と業務上過失往来危険の容疑で書類送検されました。 ...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカーが検出されました

ブラウザのアドオンやブラウザに内蔵されているアドブロック機能により広告ブロックが行われていることを検出しました。 弊ブログは広告収入により運営されており収入が減少するとブログの運営継続が非常に困難になります。 この表示は広告ブロック機能の無効化やホワイトリストへの追加を行った上で更新を行うことで消すことができます。 または広告ブロック機能のないブラウザで閲覧ください。 ご協力のほどよろしくお願いいたします。