電車屋さんだったころの話 | ページ 2 | 仮眠

仮眠

運転士

自動起床装置

私が勤務していた会社では、乗務区の本区では自動起床装置が設置されていましたが、それは運転士になって以降のこと。 駅勤務や車掌の頃はそういったものは無く、駅では目覚まし時計または電話によるモーニングコール、車掌の頃は本区では“起こし”と呼ばれ...
運転士

また最近オーバーランの記事をよく目にするけど

23日午前8時26分ごろ、JR京浜東北線・日暮里駅(東京都荒川区)で、大宮発鶴見行き普通電車(10両編成)が駅に進入する際、停止位置を約10メートル通り過ぎて停車した→Yahoo!ニュース 20日午前0時半ごろ、埼玉県さいたま市南区のJR武...
運転士

ワンマン運転の丸ノ内線で眠気により運転士がドアの開閉を忘れて出発

続けて丸ノ内線の話題になってしまいますが、2022年5月13日9時13分ごろ丸ノ内線中野富士見町駅で、運転士がドアの開閉を失念して列車を出発させたという事案がありました。 列車は駅に停車させたとしてもドアを開閉せず旅客扱いを行わなかったので...
運転士

快速列車運転中にスマホ操作、家族の病気が気になった・・・

これまでにも何度か書いてきた乗務中の私物スマホの操作のこと。 今度はJR西日本の同志社前発宝塚行快速列車に乗務中の運転士で、10月21日にあったそうです。 おそらく旅客からの会社への問い合わせで発覚したのでしょう。 会社の聞き取りに対して、...
運転士

居眠り運転を無くしたいと本気で考えている鉄道会社はありません

タイトルにちょっと刺激強めなことを書きましたが、何十年も車掌や運転士をしてきた身からすると、これが実感です。 2021年8月18日7時43~46分頃、拝島7時発西武新宿行きの沼袋~下落合間で運転士が居眠りしていたと西武鉄道が発表。 乗客から...
運転士

JR北海道と四国で若手社員の離職(退職)がかなり多いらしい

先日新聞に次のような記事が出ていました。 「JR北は夕張市役所より給与低い」…JR北海道と四国で若手社員の離職相次ぐ 記事によると新卒採用者数の6割に当たる人が会社を去っていて、そのうちの9割近くが10~30代の若い世代だというのです。 先...
運転士

ダイヤ改正・出勤時間や交代時間を何度も何度も確認していた

今年はほぼ全国の鉄道会社が3月13日に一斉にダイヤ改正を行います。 今までも相互乗り入れを行っている会社ならば同日にダイヤ改正を行ってきましたが、そうではない会社ってダイヤ改正の日を他社に合わせる必要がなかったから、たいていバラバラでしたよ...
運転士

運転士の居眠りに対して指導を徹底するってどうやって?

JR日光線で運転士居眠り 乗客の動画投稿で発覚 という記事が新聞に出ていました。 旅客が運転士が居眠りしているのではないかと疑ったのでしょうか、動画を撮影してどこかの報道機関へ投稿して発覚したそうです。 5日の8時50分ごろに撮影されたとい...
運転士

終夜運転は縮小の方向へ向かう?

今年はコロナ禍ということもあり、多くの私鉄で大晦日から元旦にかけての終夜運転を実施しないということを発表しています。 元々この終夜運転は縮小傾向にありましたので、ちょうど良い機会だとばかりに大晦日から元旦にかけての終夜運転は、今後も縮小や中...
運転士

JR西日本 2021年春ダイヤ改正から終電を最大で30分繰り上げ

昨年から考えられていた終電の繰り上げが、来年春のダイヤ改正から実施されることがJR西日本から正式に発表されました。 現行ダイヤで見てみると、大阪駅からの下り終電は西明石行きで0:28発。 そして終点の西明石には1:38着。 手元にある197...