電車屋さんだったころの話 | ページ 11 | 普通

普通

車掌

車いすの乗車位置と車掌への通告 マイク放送で通告するのは危険?

“障害者狙った電車の痴漢...「駅アナウンスのせいだ」と泣いた女性も NPOが改善要望、国交省動く” という記事を読みました。 駅で車いすの方に乗車してもらうときに、駅員が車掌に対してマイクで通告する様子を見かけます。 乗車する号車やどのド...
駅勤務

駅員に注意されて胸ぐらを掴む撮り鉄

昨日ですがYahoo!ニュースのランキングに 「逆ギレの「撮り鉄」、駅員の胸ぐらつかむ動画拡散、JR西「ルールは守って利用して」」 という記事が目に留まりました。 今朝には同じ内容の別の記事もランキングに入っていました。 JR岸辺駅のベンチ...
運転士

居眠り運転を無くしたいと本気で考えている鉄道会社はありません

タイトルにちょっと刺激強めなことを書きましたが、何十年も車掌や運転士をしてきた身からすると、これが実感です。 2021年8月18日7時43~46分頃、拝島7時発西武新宿行きの沼袋~下落合間で運転士が居眠りしていたと西武鉄道が発表。 乗客から...
運転士

ないがしろにされてきた列車走行中の列車無線の取り扱い

このブログでたびたび出てくるのが列車無線。 何かあれば運転指令にまず第一報を入れるのが乗務員の務めであり、走行中の列車から連絡を入れる手段って列車無線くらいしかツールを持ち合わせていないから、どうしても列車無線を入れるという作業をサラッと書...
駅勤務

オレンジカードや新幹線回数券が姿を消していく

私が駅勤務をしていた1981年~1983年って、まだほとんどの会社でカード式の乗車券類は発売されていませんでした。 オレンジカードは国鉄が1985年に発売開始されたプリペイドカードで、改札に直接投入して乗車するタイプではなく、券売機で乗車券...
あくまで個人的な意見

先日の山手線のトラブルに関する問題提起の記事を読んで

先日の山手線の変電所での漏電トラブルでは直接給電を受ける路線だけではなく、並行して運行しているために避難誘導の際の二次災害防止のために運行をストップした中央線なども含め、運行再開までに4時間以上を要しました。 とにかく運行をストップしてしま...
車掌

「電動車いす」と「シニアカー」鉄道利用をめぐって揉めたことも

数年前にかなり基準が緩和されて、鉄道での利用がしやすくなったシニアカー(ハンドル型車いす、電動バギーとも) これが(簡易型)電動車いす この電動車いすを見ていただくと分かるように、スティック状の操作器を使って動かします。 これは簡易型に分類...
車掌

特急列車の車掌が居眠りして停車後もドアが開かない

いやぁ、まさか今の時代になってこんなことがあるとは思いもしませんでした。 車掌が約25分居眠り 乗客は扉たたき起こそうと 特急が駅到着時ドア開かず このブログの初期の記事ですが、同じようなことを書いていました。 この記事の結びに いまなら間...
駅勤務

JR東日本 みどりの窓口を大幅縮小させる計画

現在JR東日本管内でみどりの窓口は首都圏で231駅、地方圏で209駅あるそうですが、2025年までにそれぞれ70駅ずつ合計140駅程度にまで減少させる計画だそうです。 “切符を購入して列車に乗る” というスタイル自体が崩れつつあるし、みどり...
運転士

駅での列車撮影は禁止で良いと思う 撮り鉄のトラブルで頭蓋骨骨折

JR西川口駅でのトラブルはテレビニュースでも取り上げられていましたね。 詳しい原因は存じ上げませんが、何かのトラブルで中学生が投げつけられて頭蓋骨骨折の重傷を負った。 そして投げつけた人は逃走していたけど、ニュースでも報道されてSNSではそ...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを使用されていますか?

当サイトは広告収入によってサーバー代などを捻出して維持しています。広告ブロッカーを一時的に解除または広告をブロックしないブラウザでご覧ください。よろしくお願いします。