運転士動物との接触 電車を運転していると様々な動物と接触することがあります。もっとも多いのはハトでしょうね。以前にこのブログに書いたのですが、ハトが車両前面の方向幕に当たってガラスを突き破り、幕がグチャグチャになったことがあります。ほかにもヘッドライトに当たっ...2018.10.16運転士
運転士伝説の運転士-2 かなり変わった伝説の運転士今回の伝説の運転士は、私が車掌の時にも乗り組みましたし私が運転士になって10年ほどは、同じ乗務区で運転士として働いておられた方の話です。この方は一言では言い表せない様な、う~ん、簡単に言えば変としか言えないかな。と...2018.04.27運転士
運転士昼間の前照灯点灯 本来は踏切事故防止のためだった昼間点灯今では多くの鉄道会社で実施されている昼間の前照灯点灯。新幹線は1964年の開業当時から行っていますが、JRの在来線や私鉄での昼間点灯はまだ歴史がかなり浅いですね。たしか踏切での事故が多発した路線において...2018.03.15運転士