車掌 スポーツで興奮した状態のまま乗車されたときのこと ワールドカップでコスタリカに敗れた日本ですが、ドイツに勝った11月23日の夜は各地で勝利の余韻に浸る人たちが大勢いたようですね。テレビではスポーツバーでの様子のほか、渋谷の街の中で勝利後に騒ぐ様子の人達の様子も流されていました。コンサートに... 2022.11.28 車掌
運転士 運転士は寝ていないと話す…JRの普通列車が誤って停車予定の駅を通過 Yahoo!ニュースに出ていた運転士は「寝ていない」と話す…JRの普通列車が誤って停車予定の駅を通過 列車2本が遅れ約40人に影響という記事。コメント欄は相変わらず運転士に対しての非難の言葉が並んでいます。そりゃそうでしょうね、寝ていないと... 2022.11.25 運転士
思うことなど 女性の駅員や乗務員も少しずつ増加はしているけど 私がこのブログで女性の進出で劇的に変わった会社の設備という記事を書いたのが2018年9月ですから、4年前ですね。それ以降確実に女性の駅係員や乗務員の数は増えていますが、それでもまだ男女比率はかなりの差があるようです。私が入社したのは1981... 2022.11.21 思うことなど
運転士 京成高砂駅構内で脱線事故 事故原因は無断での後退だけど・・・ 2022年11月17日10時21分ごろ、京成電鉄高砂駅構内で入庫中の車両が脱線。脱線した車両の収容完了が18時10分、そして運転再開が20時49分と実に10時間半も影響が出た。脱線した箇所が北総線や京成本線を支障する箇所でもあったため、相当... 2022.11.18 運転士
車掌 同様のミスはなぜか続発する ホームの無い側のドアを開けるミス 2022年9月28日に山陽本線松永駅で23時45分ごろ、停車後に誤ってホームの無い側のドアを開け、約20秒後に自分で気が付いてドアを閉めた。このミスによるケガ人などは出ていないという。2022年11月8日山陽本線岡山駅で7時15分ごろ、車掌... 2022.11.16 車掌
運転士 車掌が異常な揺れを感じて新幹線が運転見合わせした件で思うこと 11月12日19時55分ごろ、京都~新大阪間を走行中の東京発岡山行き「ひかり521号で」、車掌が異常な揺れを感じたために停車して車両を点検。20時25分ごろに運転を再開したが、上下17本の列車で最大37分遅れたとのこと。普段から乗務している... 2022.11.14 運転士
運転士 踏切をまたいで停車する列車にイライラする気持ちは分かるけど 少し前に常磐線貨物線の日暮里道踏切上で貨物列車が停車し、なかなか開かない踏切に業を煮やした人々が、貨物列車の連結器分を乗り越えて渡る動画が拡散されました。「危ない!」踏切で貨物列車が緊急停車中、連結部分を強引に乗り越える人たちに背筋が凍る日... 2022.11.11 運転士
思うことなど 人身事故で列車運転見合わせが長引く原因を作った事故から20年 ちょうど20年前の2002年(平成14年)11月6日に発生した「東海道線救急隊員死傷事故」概要は以前に「人身事故で運転抑止が長引く原因」という記事にも書きましたが、今回はちょっとおさらいです。JR神戸線(東海道本線)塚本~尼崎間の軌道内で遊... 2022.11.07 思うことなど
運転士 さすがに列車を止めすぎ、遅らせすぎだと思うけど ここ20年ほどのことですが、とにかく列車の運転を抑止しすぎだと思う件が多すぎるように思います。人身事故でも最近は1時間くらい運転を止めることが普通になっているし、下手すりゃ2時間くらい平気で止めちゃいます。昔も人身事故発生時は少しは止めてい... 2022.11.04 運転士
運転士 運転士が人身事故に気付かないことってあるのか? JR西日本の大阪環状線の天満駅で30日午前5時ごろ、始発の運転士が天満駅から約70mほど離れた線路付近に倒れている男性を見つけた。運転士が男性の救護を行ったが間もなく死亡が確認されたが、この影響で7時前まで運転を休止した。この男性は30日午... 2022.11.02 運転士