街道海月(かいどうみつき)

運転士

ダイヤ改正から数日たつと

ダイヤ改正から数日間は運転指令も運転士も、ホントにみんなが何事もなく無事に運行できるようにと祈るような気持ちで職務にあたっていました。 今回のJRのダイヤ改正は16日でしたから、まだそわそわしながら乗務しているのかもしれません。 ただ早い人...
運転士

ダイヤ改正当日はなかなかの緊張感がありました

JRでは3月16日土曜日に全国規模でのダイヤ改正が実施されました。 最近のダイヤ改正は大規模なものは土曜日に行われることが一般的になりました。 昔は曜日に関係なくダイヤ改正を行っていて例えば 1984年2月1日の国鉄ダイヤ改正は水曜日(寝台...
運転士

強風で飛来物が飛んできますがパンタグラフはすごく弱いものなので

昔の古い車両は全体的に重くて重心が低い位置にあったため、少々の風にはビクともしませんでした。 それが車両の軽量化が叫ばれるようになり、ボディはアルミやステンレスで台車はボルスタレス。 なのに空調設備は昔の大きなタイプのものが屋根に乗っかって...
運転士

訓練のための訓練になっていた気がする

今日は3月11日。 東日本大震災発生から8年が経過しました。 地震による脱線のほか津波による被害も多数ありました。 地震発生当時私はまだ現役の運転士でしたので、いろいろと考えさせられるものがありました。 運転士や車掌として乗務しているときに...
車掌

乗務員の都合で早く出発させるな!-3

私が車掌の時の話です。 その日は支線を担当していました。 乗組みの運転士は気心知れた仲の良い人でしたし、支線の終点の駅に勤務していたのは駅勤務時代にお世話になった方で、その時は首席助役に出世していたような記憶があります。 また朝ラッシュが終...
運転士

乗務員の都合で早く出発させるな!-2

優等列車を担当して起点駅に到着。 扉の切り替えを終えて、携帯品を持って乗務員室横のホームに降り立ちます。 同じホームの向かい側からは普通列車がちょうど出発したところでした。 いつもと変わらない風景なのですが、あるおじさんの登場で雰囲気が一変...
運転士

乗務員の都合で早く出発させるな!-1

最近は電波時計を使用する人が多く、列車の定時発車にはかなり気を使いながら乗務をしている人が多いと思います。 しかし電波時計だけではなく、意外なもので正確な時間を確認しているケースもあるのです。 私が運転士時代の話ですが、ある駅の真裏に家を構...
駅勤務

現場で働く駅員や乗務員にも正しい情報は流れてこない

事故や故障などで運行がストップしたとき、多くのお客さんが真っ先にとる行動とは。 当然ですが鉄道会社の制服を着た職員を捕まえて、いったい何があっていつごろ運転再開するのかといった情報を得ることですよね。 通勤通学のほか様々な用事を行うために鉄...
運転士

突然の停電に運転士は何もできず・・・

昨日(2019/2/25)は停電の影響で中央線と総武線で4時間にわたって運転見合わせが続き、通勤通学客をはじめ国公立大入試二次試験の前期日程を受験する受験生にも影響が及んだようですね。 とにかく電車という乗り物は架線など(電車線)から電気の...
運転士

駅の緊急停止ボタンや車内の非常通報装置について

急にアクセス数が増加していると思ったら、Twitterで非常通報装置に関する話題が出てこちらへ来られている方が急増したのですね。 車内で痙攣しながら吐いている人がいて、緊急停止ボタンを押してほしいと周りの人にお願いしてもみんな知らんぷり。 ...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを使用されていますか?

当サイトは広告収入によってサーバー代などを捻出して維持しています。広告ブロッカーを一時的に解除または広告をブロックしないブラウザでご覧ください。よろしくお願いします。