駅勤務 打ち水や雑巾がけ・・・今と昔の駅の違いはこんなところにも 少し歩いて我が家の最寄り駅の近くに行った。何年前からかは知らないけど、複数ある改札のうち1か所を除いて無人化されている。私が勤務していた会社ではないので詳しいことは分からないけど、昔はどの改札へ行っても数人の駅員がいたように思う。窓もカーテ... 2021.06.09 駅勤務
運転士 JR九州 指導運転士が吐き気で席を離れ運転士見習が単独で運転 先日新幹線で腹痛のために運転士が運転席を離れ、動力車操縦者免許を持たない車掌を助士席に座らせて運行していたことが発覚したばかりですが、今度はJR九州での事案です。運転士見習の操縦の指導を行っていた指導運転士(教導とか師匠)が吐き気をもよおし... 2021.06.07 運転士
運転士 最近は回生車が大半を占めるけど 今って新造車両はほぼ回生車ばかりですよね?ブレーキは大まかに分ければ、車輪やディスクを圧縮空気を利用してブレーキシューで挟み込む空気ブレーキと、モーターを使って減速する電気ブレーキに大別されますよね。電気ブレーキには電気を抵抗に流して熱とし... 2021.06.04 運転士
車掌 冷房はAIが制御 昔は乗務員が・・・ JR東海が投入する新型の通勤電車(315系)の冷房はAIが制御するようですね。JR東海が5月18日にプレス発表したのですが冷房機能の向上・冷房能力を約3割向上(211系比)します。AIによる自動学習・制御最適化機能を国内で初めて導入します。... 2021.05.31 車掌
思うことなどなど 「電動車いす」と「シニアカー」鉄道利用をめぐって揉めたことも 数年前にかなり基準が緩和されて、鉄道での利用がしやすくなったシニアカー(ハンドル型車いす、電動バギーとも)これが(簡易型)電動車いすこの電動車いすを見ていただくと分かるように、スティック状の操作器を使って動かします。これは簡易型に分類される... 2021.05.28 思うことなどなど
運転士 新幹線の運転士が腹痛のために運転中に席を離れてトイレへ-2 先日もこの件を記事にしています。社内の処分は避けられないだろうと思っていましたが、JR東海による検証結果を踏まえたうえで国による行政処分も検討すると国交相が発言したようです。新幹線運転士が席離れトイレ、国交相が運転士への行政処分を検討また別... 2021.05.26 運転士
運転士 運転士が乗務員室から締め出された?鍵を置き忘れて入室できず 2021年5月21日、東北線の新白河駅が終点となる列車でエンド交換のために乗務員室を出た。ただし運転士はカギを乗務員室内に置き忘れたままホームへ降りた。乗務員室の扉は自動で鎖錠されるそうで入れなくなり、当然ながら両方の乗務員室共に入室不可に... 2021.05.24 運転士
運転士 新幹線の運転士が腹痛のために運転中に席を離れてトイレへ テレビや新聞などでも報道されているのでご存じの方も多いと思います。2021年5月16日東京発新大阪行きの「ひかり633号」の運転士が、熱海から三島の間を走行中に腹痛のために運転席を離れてトイレへ行った。この間約3分間。動力車操縦者免許を持た... 2021.05.21 運転士
車掌 特急列車の車掌が居眠りして停車後もドアが開かない いやぁ、まさか今の時代になってこんなことがあるとは思いもしませんでした。車掌が約25分居眠り 乗客は扉たたき起こそうと 特急が駅到着時ドア開かずこのブログの初期の記事ですが、同じようなことを書いていました。この記事の結びにいまなら間違いなく... 2021.05.19 車掌