電車屋さんだったころの話 | ページ 13 | 車掌
お知らせ

約100記事を誤って消去してしまいました。せっかくお越しになった方、大変申し訳ありません。
復旧させた記事もURLの末尾の数字(POST id)が変わっており、見つかりません(404)と
表示されることがあります。

車掌

車掌

打切り計算と発駅計算

車掌になってからの乗り越し精算改札に座って乗り越し精算している時はあまりもめることはなかったのですが、車掌になってからの乗り越し精算ではもめることが多かったですよ。特に学校がお休みの日に多かったですね。車内へ入ってお客さんに呼び止められます...
車掌

車内がよく真っ暗になる編成がありました

年老いた車両私が車掌をしていた30年以上前、その頃すでに古い車両だと言われながら本線を爆走していた編成がありました。電気ブレーキが無く空気ブレーキのみだったこの系列は、運転士が少し突っ込んでブレーキをかけると、ブレーキシューと車輪の摩擦によ...
車掌

ここはどこ?

車掌の仕事本来の車掌の仕事って知っていますか?運転士に対して出発の合図を送る、車内の秩序を守る、列車防護に赴く、この3つが主任務なのです。運転士への出発合図はブザーやベルを送るほか、ドアが閉まったことを知らせるランプの点灯を出発合図とするこ...
車掌

伝説の車掌-2

車内巡回の鬼私が車掌になりたての頃、同じ乗務区に有名な車掌がいました。“車内巡回の鬼”と呼ばれる人で、とにかく車内巡回にずっと入っている人でした。私が所属していた乗務区は単なる通勤路線を受け持つだけだったのですが、そんなことは関係なくとにか...
車掌

たばこを吸いながら運転?!

たばこに寛容だった時代喫煙ルームなどではなく、客室の座席に座ってたばこが吸える電車ってほぼ無くなりました。153系や117系時代の新快速なんて、京都以東と西明石以西では座席に座りながらたばこが吸えたのに。新幹線だって元は全席でたばこが吸えた...
車掌

車内補充券

一番楽しかった車掌の仕事は私が車掌をしていてもっとも楽しかったこと。それは車内補充券の発券でした。ドアを開閉するのも車掌らしい仕事なのですが、これは楽しいというよりは緊張感を持った仕事だったので、楽しさを感じたことはなかったです。車内への放...
車掌

寒くなるとパンタグラフが上がらない

私が車掌のころには、寒さが厳しくなるとパンタグラフを上げられない車両がたくさんありました。パンタグラフはばねの力で上がっています電車のパンタグラフはバネによって上がっていて、架線の無いところでパンタを上昇させると一直線にまっすぐな状態で立っ...
車掌

伝説の車掌-1

どこを走っている列車なんだ?私より3つ年下ながら、伝説的存在だった車掌がいます。その方は後に運転士になったものの、数年で駅勤務となり現在に至っています。何が伝説かというと、車内へ放送する駅名が無茶苦茶なのです。駅の順番が違うだなんて序の口で...
車掌

勉強不足の車掌が多くなった

車掌は電車のことを知らないと仕事にならなかった私が車掌をしていたのは今から30年以上前。その頃の車掌は、車両のことを知っていないと恥をかいてしまう場面が本当に多かったです。古い車両ってすぐどこかが調子悪くなるので、乗務中に運転士からいろいろ...
車掌

区外泊は遠足気分

鉄道の現業職は泊まり勤務が多い職業です。駅や乗務などの運輸部門だけではなく、車両・土木・電気など現業職では本当に泊まり勤務が多いのです。私が所属していた会社の乗務区では基本的に乗務区内にある仮泊設備に泊まるのですが、少しだけ乗務区以外に泊ま...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを使用されていますか?

当サイトは広告収入によってサーバー代などを捻出して維持しています。広告ブロッカーを一時的に解除または広告をブロックしないブラウザでご覧ください。よろしくお願いします。