街道海月(かいどうみつき)
冷房はAIが制御 昔は乗務員が・・・
JR東海が投入する新型の通勤電車(315系)の冷房はAIが制御するようですね。 JR東海が5月18日にプレス発表したのですが 冷房機能の向上・冷房能力を約3割向上(211系比)します。 AIによる自動学習・制御最適化機能を国内で初めて導入し...
「電動車いす」と「シニアカー」鉄道利用をめぐって揉めたことも
数年前にかなり基準が緩和されて、鉄道での利用がしやすくなったシニアカー(ハンドル型車いす、電動バギーとも) これが(簡易型)電動車いす この電動車いすを見ていただくと分かるように、スティック状の操作器を使って動かします。 これは簡易型に分類...
新幹線の運転士が腹痛のために運転中に席を離れてトイレへ-2
先日もこの件を記事にしています。 社内の処分は避けられないだろうと思っていましたが、JR東海による検証結果を踏まえたうえで国による行政処分も検討すると国交相が発言したようです。 新幹線運転士が席離れトイレ、国交相が運転士への行政処分を検討 ...
運転士が乗務員室から締め出された?鍵を置き忘れて入室できず
2021年5月21日、東北線の新白河駅が終点となる列車でエンド交換のために乗務員室を出た。 ただし運転士はカギを乗務員室内に置き忘れたままホームへ降りた。 乗務員室の扉は自動で鎖錠されるそうで入れなくなり、当然ながら両方の乗務員室共に入室不...
新幹線の運転士が腹痛のために運転中に席を離れてトイレへ
テレビや新聞などでも報道されているのでご存じの方も多いと思います。 2021年5月16日東京発新大阪行きの「ひかり633号」の運転士が、熱海から三島の間を走行中に腹痛のために運転席を離れてトイレへ行った。 この間約3分間。 動力車操縦者免許...
特急列車の車掌が居眠りして停車後もドアが開かない
いやぁ、まさか今の時代になってこんなことがあるとは思いもしませんでした。 車掌が約25分居眠り 乗客は扉たたき起こそうと 特急が駅到着時ドア開かず このブログの初期の記事ですが、同じようなことを書いていました。 この記事の結びに いまなら間...
雨天時に思い出すVVVFの試験車両と新造車両
VVVFの鉄道車両が一般的になり、抵抗制御の車両がどんどん無くなりつつあります。 私が運転士になったころ、私が勤務していた会社ではVVVFの車両はまだ試験段階で、編成中の1ユニットだけをVVVF化して試験をしていました。 VVVFのことは車...
運転状況記録装置-2
「鉄道用のドライブレコーダー 設置十分に広がらず」 ずいぶん前に記事にした運転状況記録装置のことですが、先日このようなタイトルの記事を目にしました。 運転状況記録装置に関しては下記に超簡素化して書いていますのでご参照ください。 運転状況記録...
JR東日本 みどりの窓口を大幅縮小させる計画
現在JR東日本管内でみどりの窓口は首都圏で231駅、地方圏で209駅あるそうですが、2025年までにそれぞれ70駅ずつ合計140駅程度にまで減少させる計画だそうです。 “切符を購入して列車に乗る” というスタイル自体が崩れつつあるし、みどり...