電車屋さんだったころの話 | トイレ

トイレ

あくまで個人的な意見

車掌や運転士の大きな動作と声による指差喚呼は誰のため?

大きな動作と声による指差喚呼 Xに投稿された動画。 そこにはJR東海の女性車掌さんが大きな動作による指差喚呼を行っている様子が。 返信や引用リポストの多くはおおむね “JR東海を安心して利用できる理由の一つ” として賞賛しているものが多かっ...
あくまで個人的な意見

置き去りではなく乗り遅れ 定期列車や路線(高速)バスは待ちません

高速バスがSAで乗客を置き去り? JRバス東北が2023年末に 「バスは発車時刻になると発車します。お客さまが発車時刻にいらっしゃらない場合でも、弊社からお客さまへご連絡すること及び、お客さまをお待ちすることはございません」 との呼びかけを...
運転士

積雪や動物などと接触で運転できなくなり立ち往生で車内に閉じこめ

大雪・積雪や動物との接触で運転継続できない 2018年1月にJR東日本の信越線で大雪により列車が進行できなくなり、運転再開までに15時間を要したということがありました。 2023年1月にはJR西日本の京都付近で積雪のために多数の列車が立ち往...
あくまで個人的な意見

駅からゴミ箱も時計も時刻表もトイレも撤去する鉄道会社

最近全国の鉄道会社で、これまで当然のようにあった備品がどんどん姿を消しています。 経費をできるだけ圧縮するためではありますが、ちょっとやりすぎかなと思う反面それだけ切羽詰まっているとも言えるので、まだまだいろいろな備品がなくなっていきそうで...
あくまで個人的な意見

東海道・山陽新幹線 豪雨翌日も終日ダイヤが乱れ大混乱に

2023年8月15日は台風7号接近が予想されたために計画運休を実施。 翌16日はほぼダイヤ通りに運転の予定が、静岡地区の豪雨の影響で三島~静岡間の上下線で運転抑止。 その後東海道・山陽新幹線の全線で運転を休止しましたが順次運転再開へ。 ただ...
あくまで個人的な意見

ローカル線 沿線人口が増えても利用者が減る理由

コロナ禍によって都市部での収益までが低下してしまい、ついに地方線区を支え続けることが難しくなってきたJR各社(東海を除く) 特に収支の悪い路線の今後のあり方について、国交省が間に入っての地元自治体とJR側との話し合いがもたれるようになったも...
運転士

体調不良で駅を出発直後に停止 東武宇都宮線

6月3日15時50分ごろ、東武鉄道の南栗橋発東武宇都宮行き下り普通列車が国谷駅を出発した後、運転士が体調不良に襲われ運転継続が不可能となりその場に停車。 列車はホームを進出した位置で停車していたため、乗客は線路に降りて避難し、運転士は救急搬...
駅勤務

改札内のトイレ使用は原則入場券が必要ですが

急な腹痛で「改札内のトイレ」を利用しました。入場料の支払いは必要でしょうか?という記事が、ファイナンシャルフィールドに出ていました。 この記事は関東の鉄道事業者だけに聞いているようですが、おおむね他の地域の鉄道事業者でも同じような取り扱いと...
著書の紹介

著書「電車屋さんだったころの話 Ⅲ」について

「電車屋さんだったころの話 Ⅲ」の内容の紹介です。 当サイトの記事からいくつか選び大幅に書き直した記事と、書籍用に新たに書き下ろした記事を合計31話収録しています。 駅員だったころの話、鉄道のいろいろな話、車掌だったころの話、運転士だったこ...
著書の紹介

著書「電車屋さんだったころの話 Ⅱ」について

2冊目の著書となる「電車屋さんだったころの話 Ⅱ」の内容の紹介です。 当サイトの記事からいくつか選び大幅に書き直した記事と、書籍用に新たに書き下ろした記事を合計31話収録しています。 駅員だったころの話、鉄道のいろいろな話、車掌だったころの...