街道海月(かいどうみつき) | ページ 27 | 電車屋さんだったころの話

街道海月(かいどうみつき)

運転士

塗油器と係員によるポイントへの油塗り

塗油器は名前の通り油を塗る機械です。下記の画像はレールに乗っかている鉄道車両の車輪です。ピカピカに光っている部分が車輪の踏面で、この部分に接しているレールの上部もピカピカに光っています。車輪がレール上を転がることで、車輪もレールも磨かれてい...
運転士

列車のドアの開け忘れ

先日こんな記事がありました。JR特急でトラブル ドア開けないまま出発 乗客降りられず【佐賀県】肥前山口駅に到着した下り特急列車の車掌が、車掌スイッチを完全に開扉にしなかったのかな。車掌スイッチも最近はリレー式のものが多くなっているから、押し...
車掌

乗車できずに腹を立てて車掌にペットボトルを投げた

JR大井町駅で電車に乗れなかったことに腹を立てて、車掌に水の入ったペットボトルを投げつけて緊急停車。10分ほどの遅れが出たほか、車掌も軽傷を負った事件があったようです。車掌にボトル投げた疑い 男逮捕、JR大井町駅2020年10月16日に事件...
運転士

空調機器や空気圧縮機(コンプレ)の検査不正に台車の亀裂

ニュースでも広く報道されているのでご存じだと思いますが、三菱電機において鉄道車両用空調設備の不正検査が発覚したためにさらに調査を進めたところ、空気圧縮機(コンプレッサー)においても同様の事例が確認された。三菱製の空調ユニットやコンプレッサー...
運転士

ブレーキの不具合で立ち往生した京王線の特急

2021年6月28日午後7時半ごろ、京王線府中―分倍河原駅間で車両故障が発生した。非常ブレーキがかかりっぱなしの状態になったようで、車内の旅客は線路に降ろされて最寄り駅まで歩いて避難したそうです。電磁直通ブレーキなど制動管のある車両でその管...
あくまで個人的な意見

先日の山手線のトラブルに関する問題提起の記事を読んで

先日の山手線の変電所での漏電トラブルでは直接給電を受ける路線だけではなく、並行して運行しているために避難誘導の際の二次災害防止のために運行をストップした中央線なども含め、運行再開までに4時間以上を要しました。とにかく運行をストップしてしまえ...
駅勤務

駅のゴミ箱が無くなる時代

昨年春にも記事にした駅のゴミ箱について。オウム真理教によるテロ事件でサリンがまかれたことで、不審物を隠しやすいゴミ箱が駅構内から減少したことを書いた記事でした。この記事の中で、改札外のゴミ箱の減少は家庭から出るゴミを不法投棄することが原因で...
運転士

変電所のトラブルで山手線がストップ

昨日2021年6月20日17時35分ごろ渋谷変電所で漏電を検知して送電を自動的にストップ。この影響で山手線、湘南新宿ライン、埼京線、相鉄直通線(羽沢横浜国大~新宿)では運転できなくなり、駅間で停止した列車内の旅客を線路に降ろして最寄り駅へ誘...
運転士

車庫が停電すると

私が勤務したいて会社では「車庫」が正式名称でしたが、車両センターとか車両基地とか会社によって様々な呼び名があります。今朝ネットニュースをざっと見ていたら、湘南新宿ラインラインが操車場の停電で新宿以北で運転休止という記事が飛び込んできたのです...
運転士

ブレーキと力行(アクセル)を同時に使うと・・・

まずはこれまで全電気指令式ブレーキの場合、ブレーキ4ノッチといった表記をしていることがありました。ただ私が勤務していた会社ではブレーキの場合は4ステップといった言い方をし、力行(主幹制御・マスコン)については3ノッチという言い方をしていまし...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを使用されていますか?

当サイトは広告収入によってサーバー代などを捻出して維持しています。広告ブロッカーを一時的に解除または広告をブロックしないブラウザでご覧ください。よろしくお願いします。