車掌 暑いのに暖房をつけるなとクレームが入るその車両は 非冷房車が走っていた頃 私が車掌になった1983年当時はまだ非冷房車が残っていて、担当していた車両が非冷房車の時に、 「一本前がクーラーのない電車だったから逃して待ったのに、この電車もクーラーがないのか。二本続けてクーラーのない電車を走らせ... 2024.09.09 車掌
運転士 混雑度合いによってブレーキ力や加速力を変化させる応荷重装置ですが 応荷重装置 応荷重装置なんて言っても、鉄道が趣味の方か鉄道関係の方しか言葉を聞いたことがないでしょうね。 私は運転士になってから応荷重装置という言葉を知りましたが、それまでは全く知りませんでしたから。 簡単に言えば、各車両に乗車しているお客... 2024.09.06 運転士
運転士 空転の際に起こることが多いオーバーロード(過負荷) 雨天時の空転で起こるオーバーロード 雨天時に空転を頻発させちゃうことで起こることが多いオーバーロード(過負荷) もちろん晴天時に起こることもありますが、雨天時のほうがはるかに起きやすい。 たいていの場合はオーバーロードになった場合、リセット... 2024.09.03 運転士
車掌 豪雨の中での乗務で車掌は全身ずぶ濡れになるし乗降状態は見えないし 豪雨のほうが運転しやすい? ゲリラ豪雨に見舞われることが多くなりました。 昔も夏の午後から夕方にかけては夕立が降り、少しひんやりして過ごしやすくなることはありましたが、ゲリラ豪雨は時間帯は関係ないし雨の降り方や量がまったく違います。 これま... 2024.08.26 車掌
運転士 過走(オーバーラン)してバックできる時とできない時 停車場と停留場 過走(オーバーラン)に関する話はこれまでにも時々記してきましたが、そういえば書いていなかったなぁと思ったので、過走して停止位置を行き過ぎた時にバックして正規の停止位置に戻せる場合と、バックが不可の場合について書いておきます。... 2024.08.23 運転士
助役や運転指令 運転指令が管轄するエリア 私がいた会社の運転指令は… 私鉄では一般的に「運転指令」と呼んでいますが、社局によっては「運輸指令」「列車指令」「運転司令」「輸送指令」などと呼び方はまちまちです。 私がいた会社では「運転指令」と呼んでいましたが、ただ現場での会話の中では「... 2024.08.21 助役や運転指令
駅勤務 清掃員とお客さんとのトラブルも少なくはなかった 昔は清掃業務は全面的に委託していました 鉄道会社に就職するまでのイメージとして、駅構内やホームの掃除は駅員の仕事だと思っていました。 ところが駅に配置されてから知ったのですが、私が勤めていた会社では、ホームをはじめ駅構内やトイレなどは委託し... 2024.08.19 駅勤務
あくまで個人的な意見 本当にあった?怖い話 夜間や深夜時間帯に勤務したり会社に泊まる必要のある勤務だと、おそらくどこの職場にでもあると思う怖い話。 私がいた鉄道会社にももちろんありましたし、同業他社に勤める人たちからもいろいろと聞きました。 中にはウソっぽい話もありましたが、聞いた話... 2024.08.12 あくまで個人的な意見
あくまで個人的な意見 南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表 日向灘でM7.1の地震 世界で起きるM6以上の地震の2割が日本で起きるほど、地震の多い国です。 そんな中で発生した宮崎県沖の日向灘で発生したM7.1の地震(2024/08/08) 南海トラフ巨大地震の想定震源域内またはその周辺でM6.8以上... 2024.08.09 あくまで個人的な意見
あくまで個人的な意見 JR九州に続いてJR西日本・四国も〝脱帽〟勤務を認める 真夏の乗務 JR九州は2024年7月1日から脱帽で乗務することを認め、JR西日本は8/5から、JR四国は8/9から脱帽での勤務を認めるようです。 JR西日本の駅員・乗務員、熱中症予防で「脱帽」…記録的な猛暑で社内規定を緩和 【速報】熱中症予... 2024.08.05 あくまで個人的な意見