車掌 エアコンの水漏れ? 車両の天井から水滴が落ちてくる エアコンの水漏れ? 電車に乗っていると天井から水滴が落ちてきた、という経験をされた方もいらっしゃると思います。 冷房を使用する時期になると発生するのですが、原因は2つ考えられます。 1つ目は滅多にありませんが、本来は外部へ排出される水が電車... 2024.09.17 車掌
運転士 枕木からの発煙の原因はブレーキ? 暑すぎる夏 しかし暑い日が続きますね。 この記事は2018年8月の記事を2024年9月11日に書き直し(リライト)ているのですが、私が住む地域の今日の最高気温は34度予想。 もう夏は終わり秋のはずが、天気はまだだまだ夏そのもの。 こう暑いと... 2024.09.11 運転士
運転士 空転の際に起こることが多いオーバーロード(過負荷) 雨天時の空転で起こるオーバーロード 雨天時に空転を頻発させちゃうことで起こることが多いオーバーロード(過負荷) もちろん晴天時に起こることもありますが、雨天時のほうがはるかに起きやすい。 たいていの場合はオーバーロードになった場合、リセット... 2024.09.03 運転士
車掌 豪雨の中での乗務で車掌は全身ずぶ濡れになるし乗降状態は見えないし 豪雨のほうが運転しやすい? ゲリラ豪雨に見舞われることが多くなりました。 昔も夏の午後から夕方にかけては夕立が降り、少しひんやりして過ごしやすくなることはありましたが、ゲリラ豪雨は時間帯は関係ないし雨の降り方や量がまったく違います。 これま... 2024.08.26 車掌
運転士 回生ブレーキが効かず恐怖と気持ち悪い感覚を味わう 回生ブレーキ 今は回生ブレーキを装備した車両が当たり前になっています。 以前の車両も制動時にモーターを使っていましたが(電制)、抵抗器へ流して熱として大気中に放出していたのに対して、今は架線に電気を返して他車にその電気を使わせるわけですから... 2024.07.19 運転士
運転士 所定の速度から信号を確認後ブレーキ操作しても落としきれない 総武線で減速が間に合わない信号機が5カ所 読売新聞とNHKなどが報じていましたが、11月13日に遅延回復のために制限速度以内で通常より速い速度で運転中、西船橋駅構内で注意信号を確認したためブレーキ操作を行ったが、信号の建植位置までに所定の速... 2023.12.13 運転士
運転士 積雪や動物などと接触で運転できなくなり立ち往生で車内に閉じこめ 大雪・積雪や動物との接触で運転継続できない 2018年1月にJR東日本の信越線で大雪により列車が進行できなくなり、運転再開までに15時間を要したということがありました。 2023年1月にはJR西日本の京都付近で積雪のために多数の列車が立ち往... 2023.12.01 運転士
運転士 レールもATSも…… とにかく車庫は本当に怖かった 曲線になっていないしレールは薄っぺらだし 私がいた会社だけかもしれませんが、とにかく車庫のレールはすり減っていてぺったんこで、遊間(レールとレールの隙間)は相当広く取られているし、曲線も本線路とはまったく違っていて、直線に近いレールを並べて... 2023.11.13 運転士
運転士 先頭車両は電動車が良い?付随車が良い?あくまで私見ですが…… 電車にはモーターを積んでいる電動車と、モーターを積んでいない付随車があります。 すべての車両が電動車という電車もありますが、多くの場合は付随車も連結しています。 車両の製造費用や運用にかかる経費(検査代や電気代など)のほか、その車両に求める... 2023.08.23 運転士
あくまで個人的な意見 東海道・山陽新幹線 豪雨翌日も終日ダイヤが乱れ大混乱に 2023年8月15日は台風7号接近が予想されたために計画運休を実施。 翌16日はほぼダイヤ通りに運転の予定が、静岡地区の豪雨の影響で三島~静岡間の上下線で運転抑止。 その後東海道・山陽新幹線の全線で運転を休止しましたが順次運転再開へ。 ただ... 2023.08.18 あくまで個人的な意見