街道海月(かいどうみつき) | ページ 49 | 電車屋さんだったころの話

街道海月(かいどうみつき)

車掌

鉄道公安官から鉄道警察隊へ

一般的に鉄道公安官と呼ばれていた正式名称・鉄道公安職員は国鉄の職員で警察官ではありませんでした。 そしてあくまで国鉄の職員だったために、私鉄には一切関知していませんでした。 駅構内や車内で事件等があれば所轄の警察が担当していました。 鉄道公...
運転士

東武東上線池袋駅でポイント故障

昨日の朝、東武東上線池袋駅でポイント故障が発生し、約3時間にわたって一部区間の運休が発生した。 池袋駅の手前で停止し入駅できなくなった列車からは、線路内を歩いて駅へ向かう様子がニュースでも流れていました。 ポイント故障と信号機のトラブルって...
車掌

人身事故で車両振替となった車両を出入庫させたときの話

私が車掌だった昭和50~60年代、私が勤務していた会社ではワンマン運転を実施していませんでしたから、出庫や入庫を含めて車掌の乗務が必須となっていました。 車両故障や人身事故などで車両の振り替えを行うときでも、駅に隣接している車庫といったわず...
運転士

踏切でレールを枕にして寝転ぶ人が

少し前に “初めて人身事故を強く意識したとき” という記事を書きました。 本務運転士(独車)になってすぐと3年目のときの話を書いたのですが、運転士をしていた26年の間には 「これは轢いたな」 「これはダメだな」 って人身事故を覚悟したことは...
運転士

京都丹後鉄道 すべてのブレーキが利かなくなって逸走

京都丹後鉄道宮津線ですべてのブレーキが利かなくなり、逸走するという重大インシデントが発生しました。 10月4日午後9時5分ごろ、丹後由良―栗田間で異音を感知した運転士が非常ブレーキで停車。 降りて点検しようとしたところ列車が転がりだした。 ...
運転士

私が運転士の見習だったころのはなし-4

ネットのニュースでこんな記事を見つけました。 「見習い」指導する立場の運転士、特急乗務中にウトウト…乗客から指摘 運転士の見習に操縦方法を教えるなど指導する立場にある指導運転士が、見習が運転する横でウトウトしてしまったという記事です。 この...
助役や運転指令

場内信号機の手前で止まるように指示された理由

私は23時過ぎに起点駅を出発する優等列車を担当していました。 車内はお酒が入った旅客でかなり混雑していました。 起点駅は駆け込みなどがあり30秒ほど遅れて出発。 バブルの頃なんて23時以降の列車を30秒遅れで出発させられたら大したもの、1分...
運転士

乗務員の交代時の引継ぎがすごくメチャクチャだった件

運転士や車掌が列車を担当してきて交代の駅に到着します。 担当してきた乗務員が携帯品や乗務カバンなどを持ってホームに降り、交代する乗務員に異常の有無などを報告。 交代する乗務員は報告されたことを復唱して乗務員室へ入る。 というのが基本的な流れ...
運転士

パンタグラフ シングルアームでも強度は十分というけど

パンタグラフとは電車の屋根上に付いている、電気を取り込むための装置です。 地下鉄などでは走行用のレールの横に給電用のレールを敷設して、台車に取り付けられた集電靴から集電する方式もあります。 パンタグラフとはこんな装置です。 電車の屋根の上に...
駅勤務

駅無人化と車いす

駅無人化によって利用が制限される恐れのある車いす利用者によって、いずれは訴訟になる恐れもあるかもと思っていました。 ついに現実になったようです。 私が駅勤務をしていたのは昭和50年代で、この頃って今ほど車いすの方が列車を利用することはなかっ...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを使用されていますか?

当サイトは広告収入によってサーバー代などを捻出して維持しています。広告ブロッカーを一時的に解除または広告をブロックしないブラウザでご覧ください。よろしくお願いします。