電車屋さんだったころの話 | ページ 22 | 運転士

運転士

運転士

停車駅の変更や列車種別の新設や統合は乗務員や運転指令は混乱するのです

利用者の増加が見込める駅にそれまで通過していた列車を停車させたり、別の列車種別として新たに設定したり。そうかと思うと、思うほど効果がなかったと見るや複数の列車種別を統合してみたり。停車駅の変更や列車種別の変更などはお客さんも戸惑うことが多い...
運転士

鉄道の運転免許

鉄道車両を営業路線上で運転する場合には、動力車操縦者運転免許の取得が必要です。免許の種類はネット上で簡単に見つけられるので割愛します(笑)車庫構内など営業線以外のみ運転する場合には限定免許を取得するのですが、これは国家資格ではなく各鉄道会社...
運転士

最近は真冬でも車内やホーム照明はあまり暗くならなくなった

急に真冬の気候になり、北日本や西日本でも日本海側ではかなりの積雪になっています。私が勤務していた私鉄は関西にあったことから、冬でも積雪に見舞われることはほとんどありませんでした。たまに数cm雪が積もると大混乱になって、それこそパンタグラフが...
運転士

橋桁に自動車やトラックが衝突する事故

鉄道の線路にはたくさんの橋梁があり、川を渡るもの以上に線路の下を道路が通過するための橋梁(陸橋)の方が多いのではないかな。平面のままだと踏切によって交通が遮断されるのですが、鉄道の線路を高架や築堤にして道路と交差する個所には橋梁を架ければ、...
運転士

私が運転士の見習だったころのはなし-5

私が運転士見習だったのはもう30年以上昔のこと。その当時の指導員(師匠)の中には厳しいというのを通り越して、いまならばパワハラだと訴えられてもおかしくないような言動をする指導員も数多く存在しました。「アホか!そんなところでブレーキ入れたらキ...
運転士

終夜運転は縮小の方向へ向かう?

今年はコロナ禍ということもあり、多くの私鉄で大晦日から元旦にかけての終夜運転を実施しないということを発表しています。元々この終夜運転は縮小傾向にありましたので、ちょうど良い機会だとばかりに大晦日から元旦にかけての終夜運転は、今後も縮小や中止...
運転士

意外と多い、同じ駅で故障が頻発

11月26日、JR東北線・東武伊勢崎線の久喜駅構内で架線が燃えていると駅員から通報。構内に設置している電気設備から煙が出ていた模様。そして11月28日にはJR東北線・久喜駅でポイント故障が発生。同じ駅で立て続けにトラブルが発生したわけですが...
運転士

脱線事故

阪急神戸線で今週11月23日に無人の自動車との接触で脱線事故が起きるなど、脱線事故って意外と多く発生しています。今回の阪急や2019年に起きた京急の脱線事故など、踏切で自動車と接触するなどして脱線する外部要因によるものが多いのかな。これは列...
運転士

ひき逃げ?線路内の障害物を確認すると・・・

11月23日、JR奥⽻線・天童南~天童間で線路内に何か障害物があると下り普通列車の運転士が停車して確認したところ、どうもひかれたような遺体だったという一件がありました。おそらくですが、発見した列車の1本前を走行していた列車と接触して、お亡く...
運転士

レール交換時のカントの付け忘れ?

カントという言葉をご存じでしょうか。曲線部において内側のレールよりも外側のレールを高い位置に設置することで、遠心力を打ち消してより高速で曲線を通過できるようにするために設けられています。カントが設けられているから、曲線を通過していく車両は内...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを使用されていますか?

当サイトは広告収入によってサーバー代などを捻出して維持しています。広告ブロッカーを一時的に解除または広告をブロックしないブラウザでご覧ください。よろしくお願いします。