電車屋さんだったころの話 | ページ 5 | 放送

放送

あくまで個人的な意見

信号確認・設備点検・お客様対応……曖昧でごまかしの表現が多すぎる

従業員間で共有するための隠語 どのような業種でも隠語ってあると思います。 ただ一般的に隠語って従業員だけが分かれば良い言葉、つまりは共有するためのものだと思いますし、お客さんに対して使う言葉ではないと思うのです。 とあるスーパーで聞いた話で...
運転士

昔は議員に私鉄の無料パスが支給されていて乗り放題だった

日曜日に衆議院議員選挙の投開票がありました。 18歳以上の方は投票に行きましたか? 選挙に行かずに政治に関して文句を言うのは筋違いだろうと思って毎回欠かさずに投票所へ足を運んでいますが、勤務先が私鉄だったので組合がらみで投票の依頼があったり...
車掌

車いすの乗車位置と車掌への通告 マイク放送で通告するのは危険?

“障害者狙った電車の痴漢...「駅アナウンスのせいだ」と泣いた女性も NPOが改善要望、国交省動く” という記事を読みました。 駅で車いすの方に乗車してもらうときに、駅員が車掌に対してマイクで通告する様子を見かけます。 乗車する号車やどのド...
車掌

いくら車掌は集中していたとしても・・・閉まるドアと旅客との接触

むかし旧型客車が走っていた頃、車掌はドアを閉めるという作業はありませんでした。 乗降が終わって安全を確認したのち、機関士に対して出発を指示するのが車掌の大きな仕事の一つでした。 今は自動又は半自動扱いのドアを閉めるという作業が、車掌の大きな...
あくまで個人的な意見

先日の山手線のトラブルに関する問題提起の記事を読んで

先日の山手線の変電所での漏電トラブルでは直接給電を受ける路線だけではなく、並行して運行しているために避難誘導の際の二次災害防止のために運行をストップした中央線なども含め、運行再開までに4時間以上を要しました。 とにかく運行をストップしてしま...
駅勤務

打ち水や雑巾がけ・・・今と昔の駅の違いはこんなところにも

少し歩いて我が家の最寄り駅の近くに行った。 何年前からかは知らないけど、複数ある改札のうち1か所を除いて無人化されている。 私が勤務していた会社ではないので詳しいことは分からないけど、昔はどの改札へ行っても数人の駅員がいたように思う。 窓も...
車掌

特急列車の車掌が居眠りして停車後もドアが開かない

いやぁ、まさか今の時代になってこんなことがあるとは思いもしませんでした。 車掌が約25分居眠り 乗客は扉たたき起こそうと 特急が駅到着時ドア開かず このブログの初期の記事ですが、同じようなことを書いていました。 この記事の結びに いまなら間...
運転士

昔は過走(オーバーラン)しても特に問題にはならなかったのだが

都市部の鉄道では過走(オーバーラン)対策としての保安装置がいろいろと整備されていて、制動力が足りずに停止目標までに止まれない時やブレーキをかけ遅れた時などには、ATSなどが動作させて無理やりにでもホームから飛び出ないようにブレーキがかかった...
車掌

とりあえず止まったらドアを開ける車掌

現代の車掌のメインの仕事ってドアの開け閉めかもしれません。 車内放送は車掌が乗務していても自動放送を使用するケースが多くなっていますし、SuicaやICOCAなどICカードを利用する人が多くなって、車掌が切符を切る(車内補充券の発行)機会も...
運転士

JR東の車掌が撮り鉄に中指を立てた行為は許されないけど・・・

今朝いつものように「めざましテレビ」を観ていると、JR東の乗務員(車掌)が撮り鉄に対して中指を立てたとの報道がありました。 動画も放送されていましたし 「写真に写り込むのがイヤだった」 「非常に反省している」 との当該車掌のコメントもJR東...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを使用されていますか?

当サイトは広告収入によってサーバー代などを捻出して維持しています。広告ブロッカーを一時的に解除または広告をブロックしないブラウザでご覧ください。よろしくお願いします。