運転士 列車のドアの開け忘れ 先日こんな記事がありました。 JR特急でトラブル ドア開けないまま出発 乗客降りられず【佐賀県】 肥前山口駅に到着した下り特急列車の車掌が、車掌スイッチを完全に開扉にしなかったのかな。 車掌スイッチも最近はリレー式のものが多くなっているから... 2021.07.07 運転士車掌
運転士 ブレーキの不具合で立ち往生した京王線の特急 2021年6月28日午後7時半ごろ、京王線府中―分倍河原駅間で車両故障が発生した。 非常ブレーキがかかりっぱなしの状態になったようで、車内の旅客は線路に降ろされて最寄り駅まで歩いて避難したそうです。 電磁直通ブレーキなど制動管のある車両でそ... 2021.06.30 運転士
あくまで個人的な意見 先日の山手線のトラブルに関する問題提起の記事を読んで 先日の山手線の変電所での漏電トラブルでは直接給電を受ける路線だけではなく、並行して運行しているために避難誘導の際の二次災害防止のために運行をストップした中央線なども含め、運行再開までに4時間以上を要しました。 とにかく運行をストップしてしま... 2021.06.25 あくまで個人的な意見
運転士 ブレーキと力行(アクセル)を同時に使うと・・・ まずは これまで全電気指令式ブレーキの場合、ブレーキ4ノッチといった表記をしていることがありました。 ただ私が勤務していた会社ではブレーキの場合は4ステップといった言い方をし、力行(主幹制御・マスコン)については3ノッチという言い方をしてい... 2021.06.16 運転士
車掌 冷房はAIが制御 昔は乗務員が・・・ JR東海が投入する新型の通勤電車(315系)の冷房はAIが制御するようですね。 JR東海が5月18日にプレス発表したのですが 冷房機能の向上・冷房能力を約3割向上(211系比)します。 AIによる自動学習・制御最適化機能を国内で初めて導入し... 2021.05.31 車掌
運転士 雨天時に思い出すVVVFの試験車両と新造車両 VVVFの鉄道車両が一般的になり、抵抗制御の車両がどんどん無くなりつつあります。 私が運転士になったころ、私が勤務していた会社ではVVVFの車両はまだ試験段階で、編成中の1ユニットだけをVVVF化して試験をしていました。 VVVFのことは車... 2021.05.17 運転士
運転士 クマとぶつかっても故障しなかった?動物との接触は思わぬ被害を起こす このブログも開設して4年半が過ぎ、そろそろ書くことが無くなるかもと思っているのですがいまだに 「そういえばこんな事があったけど書いていないかも」 過去の記事をざっと見返してみてもやっぱり書いていないってことが意外と多いものです。 北陸新幹線... 2021.05.11 運転士
運転士 人身事故と車両故障どちらがイヤかというと 運転士をしていて避けられないもの、人身事故と車両故障です。 私は26年ほど運転士をしていたのですが、人身事故の経験は無し。 ただし人身事故の現場には多数遭遇してきましたので、悲惨な現場も数多く見てきました。 それに間一髪で人身事故を免れるな... 2021.05.07 運転士
運転士 無人駅の増加でポイントや信号機故障の対応はどうなっていくのかな 私が勤務していたころ、勤務先の会社では無人駅はありませんでした。 ただ一部の駅では早朝や深夜には駅員がいなかったり、2つ以上改札口がある場合には1つの改札は必ず有人だけど、残りの改札は無人としているケースが少なからずありました。 そして昔は... 2021.04.23 運転士
運転士 他人事ではない台湾の列車脱線事故 4月2日に発生した台湾での列車脱線事故。 崖の上から落ちてきたトラックに列車が衝突し、脱線してトンネルに突入したことで被害が大きくなったようです。 亡くなった方も負傷された方も多数出ています、ご冥福をお祈り申し上げます。 今回の事故は特急列... 2021.04.05 運転士