電車屋さんだったころの話 | ページ 14 | 車掌

車掌

運転士

夏の日中の出庫はやけどと熱中症に注意

しかしいきなり暑い日が続きますね。 35度以上の猛暑日も各地で観測されていますし、暑さ対策は万全にしておかないと熱中症に危険性が高まりますしね。 こう暑い日が続くと、エアコンが利いた場所に入るとホッとした気分になります。 電車もその一つにな...
運転士

列車のドアの開け忘れ

先日こんな記事がありました。 JR特急でトラブル ドア開けないまま出発 乗客降りられず【佐賀県】 肥前山口駅に到着した下り特急列車の車掌が、車掌スイッチを完全に開扉にしなかったのかな。 車掌スイッチも最近はリレー式のものが多くなっているから...
車掌

乗車できずに腹を立てて車掌にペットボトルを投げた

JR大井町駅で電車に乗れなかったことに腹を立てて、車掌に水の入ったペットボトルを投げつけて緊急停車。 10分ほどの遅れが出たほか、車掌も軽傷を負った事件があったようです。 車掌にボトル投げた疑い 男逮捕、JR大井町駅 2020年10月16日...
運転士

空調機器や空気圧縮機(コンプレ)の検査不正に台車の亀裂

ニュースでも広く報道されているのでご存じだと思いますが、三菱電機において鉄道車両用空調設備の不正検査が発覚したためにさらに調査を進めたところ、空気圧縮機(コンプレッサー)においても同様の事例が確認された。 三菱製の空調ユニットやコンプレッサ...
車掌

天井から水滴が落ちてくる

車掌

冷房はAIが制御 昔は乗務員が・・・

JR東海が投入する新型の通勤電車(315系)の冷房はAIが制御するようですね。 JR東海が5月18日にプレス発表したのですが 冷房機能の向上・冷房能力を約3割向上(211系比)します。 AIによる自動学習・制御最適化機能を国内で初めて導入し...
車掌

「電動車いす」と「シニアカー」鉄道利用をめぐって揉めたことも

数年前にかなり基準が緩和されて、鉄道での利用がしやすくなったシニアカー(ハンドル型車いす、電動バギーとも) これが(簡易型)電動車いす この電動車いすを見ていただくと分かるように、スティック状の操作器を使って動かします。 これは簡易型に分類...
運転士

新幹線の運転士が腹痛のために運転中に席を離れてトイレへ-2

先日もこの件を記事にしています。 社内の処分は避けられないだろうと思っていましたが、JR東海による検証結果を踏まえたうえで国による行政処分も検討すると国交相が発言したようです。 新幹線運転士が席離れトイレ、国交相が運転士への行政処分を検討 ...
車掌

特急列車の車掌が居眠りして停車後もドアが開かない

いやぁ、まさか今の時代になってこんなことがあるとは思いもしませんでした。 車掌が約25分居眠り 乗客は扉たたき起こそうと 特急が駅到着時ドア開かず このブログの初期の記事ですが、同じようなことを書いていました。 この記事の結びに いまなら間...
運転士

車内電鈴合図や気笛合図

私が車掌になってしばらくした頃ですから、昭和60年にはなっていなかった頃だったと思います。 それまでは車内電鈴合図や気笛合図が大量にあって、実務上弊害が出てきたことに加えて、車両に乗務員室間のインターホンが整備し終わったこと、ホーム上と各駅...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを使用されていますか?

当サイトは広告収入によってサーバー代などを捻出して維持しています。広告ブロッカーを一時的に解除または広告をブロックしないブラウザでご覧ください。よろしくお願いします。