電車屋さんだったころの話 | ページ 12 | 運転士

運転士

運転士

名札をデジカメで撮られてクレームに使われたことがあります

接客業の名札に本名 ネットで検索され異性につきまとわれた店員もという記事を読んだのですが、昔より怖いかもしれないなぁと思いました。 1990年ごろだからもう30年以上昔のことです。 ちょうどデジカメが普及しだした頃だったのですが、ある駅へ進...
運転士

ワンマン運転・車内での事件・撮り鉄・回数券廃止など2021年の動き

今年も鉄道に関する様々な出来事がありました。 個人的には、山手線でワンマン運転や運転士の資格のない人の添乗による運行などのスケジュールが発表がされるなど、東京都心部のJR線の大変革が近い将来やってくることが印象的でした。 これまで当たり前の...
運転士

ダイヤ改正で列車本数が削減されると運転士や車掌も削減される?

JRや私鉄各社の2022年3月ダイヤ改正の概要が発表されており、ネットニュースや個人のサイトなどでも様々な意見を交えて伝えられています。 今回の各社のダイヤ改正をざっくりとした言い方をすると、これまでの列車本数増加傾向がついに終焉を迎え、過...
運転士

軌道回路の短絡? JR千歳線で軌道回路の故障で運転見合わせ

軌道回路を手を抜いて簡単に説明すると、レールに微弱な電流を流しておき、列車の車輪によって2本のレールの間を短絡すれば一定区間内に列車が存在する状態、列車がおらず微弱な電流を短絡させることなく流れておれば列車が存在しない状態。 そしてこの回路...
運転士

支線用の車両をモーターがうなるほどに本線でぶっ飛ばす

支線の車両ってそのほとんどは、本線に新しい車両が導入されて玉突きで入線してくるケースがほとんどではないのかな。 少なくとも私が勤務していた会社では、支線用に新しい車両を新造するなんてことはほとんどありませんでした。 そういえばある支線は 「...
運転士

東急東横線で線路内が陥没し穴が空いて採石が流出・落下する事故

2021年12月13日14時45分ごろ、東急東横線・日吉~元住吉間の上り線路の砕石(バラスト)が陥没によって穴が空いていることを保線の係員が発見。 17時半頃まで運転を抑止して復旧作業に当たっていたとの報道がありました。 直径50cm(60...
運転士

山手線や京浜東北線などでワンマン運転を導入へ

昨日JR東日本から「首都圏の輸送システムの変革を進めます」というタイトルでの発表がありました。 現在どこの鉄道でも主流である軌道回路方式による列車制御方式から、無線式の列車制御方式(ATACS)へに変更による超高度化された制御方式の実現。 ...
運転士

車掌の停止位置目標と限界表示

すいません、かなり適当なタイトルです。 私が車掌をしていた昭和50年代、私が勤務していた会社では車掌が停止位置を確認するための表示というものがありませんでした。 それこそ車掌の見習時代に、〇駅上りの○両は乗務員室が駅名標の真ん前に来る、○両...
運転士

終点に着くと誰も触っていないのにホームの無い側のドアが全開になる

タイトル通りのことが昔はたまにありました。 今の車両ではこういうことは基本的に起こらなくはなっているのですが。 終点に着いて運転士がブレーキハンドルを抜き取ります。 私が勤務していた会社の車両は、ブレーキ弁の形状を変えていたので非常ブレーキ...
運転士

車内で刃物を持った人が暴れているという想定の訓練

今年は立て続けに、電車の車内で刃物を持った人が暴れるといった事件が起きました。 当然ですが各鉄道会社では、小田急や京王車内で起きた事件を念頭に置いた対策を講じるわけですし、警察などと合同で訓練も行います。 そういった様子は各地のテレビや新聞...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを使用されていますか?

当サイトは広告収入によってサーバー代などを捻出して維持しています。広告ブロッカーを一時的に解除または広告をブロックしないブラウザでご覧ください。よろしくお願いします。