車掌折り返し運転時は乗務員室内に待機が原則だけど…… JR九州(なんか最近JR九州の話題が多いような……)から次のような発表があり、一部のマスコミで報道されました。 10月6日 豊肥線の大分17:58発中判田18:15着の普通列車を担当した運転士が、中判田駅到着後折り返し18:40発の乗... 2022.10.10車掌運転士
助役や運転指令連結部分から異臭がするとのクレームがあって・・・ 8月9日17時ごろJR鹿児島線のスペースワールド駅で、折尾発下関行き普通列車の2両目のトイレから異臭がするとの申告があり、福岡県警による現場検証のために一時運転抑止。 検証結果から異常はないと確認されたため、18時23分頃運転を再開し... 2022.08.10助役や運転指令
運転士福知山線脱線事故から17年 運転士へのプレッシャーは増している 2005年4月25日に発生した、JR西日本福知山線(JR宝塚線)塚口~尼崎間で発生した列車脱線事故。 死者107名、負傷者562名を数える大惨事であり、まさか平成の時代になってこんな事故が起きるとは思ってもみませんでした。 毎年... 2022.04.25運転士
車掌車内や駅ホームで嘔吐した時は一言言ってくれれば良いのですが 乗り物酔いだったり、体調が悪かったり、夜間だとお酒を飲んで。 電車に揺られるうちに気持ち悪くなってきて、嘔吐してしまうことってあります。 それはそれで仕方が無いことなのですが、できればトイレの便器で、ホーム上に手洗い設備があれば... 2022.04.20車掌駅勤務
車掌駅のリニューアルで綺麗になるのは良いけど困ったことも 駅周辺の再開発に合わせて駅をリニューアル工事したり、駅舎を新しく建て替えたり。 都市部や近郊の駅でよくリニューアルや建て替え工事が行われているように思います。 駅勤務の立場から言うと、古くて使い勝手が悪かった駅が新しくなることで... 2022.04.15車掌運転士駅勤務
駅勤務JR福山駅・トイレに紙を設置していないとクレーム記事が出てたけど 「紙なしトイレに不満続出 JR福山駅、乗車人数県内2位にもかかわらず」 という記事が中國新聞で掲載され、Yahoo!ニュースには「「トイレに紙置いてないとか罠だ」 福山駅の対応に不満続出 JR西の言い分は…」とのタイトルで転載されたの... 2021.10.20駅勤務
運転士JR九州 指導運転士が吐き気で席を離れ運転士見習が単独で運転 先日新幹線で腹痛のために運転士が運転席を離れ、動力車操縦者免許を持たない車掌を助士席に座らせて運行していたことが発覚したばかりですが、今度はJR九州での事案です。 運転士見習の操縦の指導を行っていた指導運転士(教導とか師匠)が吐き気を... 2021.06.07運転士
車掌新幹線の運転士が腹痛のために運転中に席を離れてトイレへ-2 先日もこの件を記事にしています。 社内の処分は避けられないだろうと思っていましたが、JR東海による検証結果を踏まえたうえで国による行政処分も検討すると国交相が発言したようです。 新幹線運転士が席離れトイレ... 2021.05.26車掌運転士
運転士新幹線の運転士が腹痛のために運転中に席を離れてトイレへ テレビや新聞などでも報道されているのでご存じの方も多いと思います。 2021年5月16日東京発新大阪行きの「ひかり633号」の運転士が、熱海から三島の間を走行中に腹痛のために運転席を離れてトイレへ行った。 この間約3分間。 ... 2021.05.21運転士
運転士乗務員室内の落書き 私が運転士から助役になるころには、乗務員室内の落書きを目にすることはほとんどありませんでした。 私よりはるかに年下の運転士や車掌は、私らが若いころとは違ってお行儀もよくて上司らの指示を確実に守るためです。 それに比べて私が若かっ... 2021.03.12運転士