電車屋さんだったころの話 | 空転

空転

運転士

空転の際に起こることが多いオーバーロード(過負荷)

雨天時の空転で起こるオーバーロード 雨天時に空転を頻発させちゃうことで起こることが多いオーバーロード(過負荷) もちろん晴天時に起こることもありますが、雨天時のほうがはるかに起きやすい。 たいていの場合はオーバーロードになった場合、リセット...
車掌

豪雨の中での乗務で車掌は全身ずぶ濡れになるし乗降状態は見えないし

豪雨のほうが運転しやすい? ゲリラ豪雨に見舞われることが多くなりました。 昔も夏の午後から夕方にかけては夕立が降り、少しひんやりして過ごしやすくなることはありましたが、ゲリラ豪雨は時間帯は関係ないし雨の降り方や量がまったく違います。 これま...
運転士

レールもATSも…… とにかく車庫は本当に怖かった

曲線になっていないしレールは薄っぺらだし 私がいた会社だけかもしれませんが、とにかく車庫のレールはすり減っていてぺったんこで、遊間(レールとレールの隙間)は相当広く取られているし、曲線も本線路とはまったく違っていて、直線に近いレールを並べて...
運転士

空転によってセノハチを上れず運休

上り急勾配と落ち葉 山陽本線の瀬野ー八本松といえば超有名な難所。 今でも貨物列車は最後部に補機をつなげて押してやらないと、この区間の急勾配を上ることができない。 そんな難所で11月6日15時35分ごろ上り普通列車が空転して動けなくなり、一部...
運転士

先頭車両は電動車が良い?付随車が良い?あくまで私見ですが……

電車にはモーターを積んでいる電動車と、モーターを積んでいない付随車があります。 すべての車両が電動車という電車もありますが、多くの場合は付随車も連結しています。 車両の製造費用や運用にかかる経費(検査代や電気代など)のほか、その車両に求める...
運転士

空転はしないけど降雨時に走ってくれない車両

沖縄が梅雨明けすると本州は本格的な梅雨のシーズンに入り、土砂降りとなることも多くなってきます。 車掌をしていると出発監視(側方監視)の際に雨が顔に当たるのもイヤなのですが、それ以上にラッシュの時間帯だとホーム上で傘をさして次の列車を待つ人が...
運転士

遅延発生確率が高い月曜日の朝の雨降り

月曜日の朝、起きると雨が降っている。 それだけで憂鬱になりませんか? 身支度を整えていつもと同じ時間に家を出るものの、傘をさして駅まで歩いたり、バスに乗って駅へ向かう人もいるでしょう。 中には普段は自転車だけど、雨降りの日はバスで駅へ向かう...
運転士

空転で動けなくなった「くろしお」原因は車両?運転士?

2022年12月5日、新大阪発白浜行き特急「くろしお」3号が天王寺駅を9時19分に出発後、阪和線との合流部の信号機がR(赤)だったために停車。 G(青)に変わったのでノッチを入れて出発させようとしたが列車が進行してくれず、指令に連絡の上天王...
運転士

雨や落ち葉での空転による運休が相次ぐ、編成が短くなったから?

(11月)21日午後5時10分ごろ、JR日豊線の霧島神宮-北永野田間で、鹿児島中央発宮崎行き特急きりしま14号(4両編成)の車輪が空回りした。JR九州によると、特急列車上下4本が運休、同上下2本と普通列車3本が最大69分遅れ、約500人に影...
運転士

雨で乗務員室に水たまりができて、一部は客室へ流れ出し

私が住んでいる関西のとある地方は朝6時には雨が降り出していました。 雨降りに電車を運転するのって空転や滑走と闘いながら、できるだけ頑張って定時で運転することが第一となります。 でも自分一人が頑張って運転したとしても、その前後の電車が遅れてお...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを使用されていますか?

当サイトは広告収入によってサーバー代などを捻出して維持しています。広告ブロッカーを一時的に解除または広告をブロックしないブラウザでご覧ください。よろしくお願いします。