運転士運転士が人身事故に気付かないことってあるのか? JR西日本の大阪環状線の天満駅で30日午前5時ごろ、始発の運転士が天満駅から約70mほど離れた線路付近に倒れている男性を見つけた。 運転士が男性の救護を行ったが間もなく死亡が確認されたが、この影響で7時前まで運転を休止した。 こ... 2022.11.02運転士
運転士軌道回路短絡で新幹線が遅延、急に気温が低下すると起こりやすい? 昨日(2022年10月20日)東海道新幹線品川駅において、存在しないはずの列車が在線していると運行管理システムに表示されたため、品川駅へ向かっていた品川始発の「のぞみ79号」の回送が駅手前でストップ。 「のぞみ79号」は52分遅れで品... 2022.10.21運転士
運転士故障・ATSが作動しなくなって開放状態で運転 運転士をしていると様々なATS関係のトラブルに巻き込まれることがあります。 本来動作する地点より何十メートルも手前でATS制動が動作して、緊急停車なんてことは何度も経験しました。 速度照査がおかしくて、既定の速度より低い速度で走... 2022.09.07運転士
運転士福知山線脱線事故から17年 運転士へのプレッシャーは増している 2005年4月25日に発生した、JR西日本福知山線(JR宝塚線)塚口~尼崎間で発生した列車脱線事故。 死者107名、負傷者562名を数える大惨事であり、まさか平成の時代になってこんな事故が起きるとは思ってもみませんでした。 毎年... 2022.04.25運転士
運転士支線用の車両をモーターがうなるほどに本線でぶっ飛ばす 支線の車両ってそのほとんどは、本線に新しい車両が導入されて玉突きで入線してくるケースがほとんどではないのかな。 少なくとも私が勤務していた会社では、支線用に新しい車両を新造するなんてことはほとんどありませんでした。 そういえばあ... 2021.12.20運転士
運転士新幹線も無人運転の時代へ 「運転士」という職も消えていくのかな JR東日本がE7系を使って自動運転の試験を行っている様子を報道陣に公開し、各社一斉に報じています。 運転士は運転席にいたものの膝の上に手を置き、運転指令からの遠隔操作で運転された。 最高速度は110Kmほどに達し、停止位置へは新... 2021.11.19運転士
駅勤務駅員に注意されて胸ぐらを掴む撮り鉄 昨日ですがYahoo!ニュースのランキングに 「逆ギレの「撮り鉄」、駅員の胸ぐらつかむ動画拡散、JR西「ルールは守って利用して」」 という記事が目に留まりました。 今朝には同じ内容の別の記事もランキングに入っていま... 2021.08.25駅勤務
助役や運転指令先日の山手線のトラブルに関する問題提起の記事を読んで 先日の山手線の変電所での漏電トラブルでは直接給電を受ける路線だけではなく、並行して運行しているために避難誘導の際の二次災害防止のために運行をストップした中央線なども含め、運行再開までに4時間以上を要しました。 とにかく運行をストップし... 2021.06.25助役や運転指令車掌運転士駅勤務
運転士年々ひどくなっていく・・・もはや鉄道ファンとは呼べない人たち 月曜日の朝から文句が書いてある文章を読むのは気分を害するかもしれませんが、さすがに看過できないなぁと思い書かせていただきます。 フジテレビ系列のニュース映像ですが、小田急線座間駅で係員に追われて逃げる3人の不審者。 小田急が来春に開... 2020.10.26運転士
運転士JR西日本 2021年春ダイヤ改正から終電を最大で30分繰り上げ 昨年から考えられていた終電の繰り上げが、来年春のダイヤ改正から実施されることがJR西日本から正式に発表されました。 現行ダイヤで見てみると、大阪駅からの下り終電は西明石行きで0:28発。 そして終点の西明石には1:38着。 手元にある... 2020.08.28運転士