電車屋さんだったころの話 | ページ 10 | 車掌

車掌

車掌

ダイヤ改正後にクレームをもらう現場職員とほくそ笑む会社

少し前までは編成両数を増やしたり、運転本数自体を増やすダイヤ改正が多かった。 それでも駅で勤務していると必ず 「前の発車時間がちょうど良かったのに、ダイヤ改正で時間がずれて早起きしなきゃいけなくなった」 「連絡が悪くなって前より所要時間が伸...
車掌

車内や駅ホームで嘔吐した時は一言言ってくれれば良いのですが

乗り物酔いだったり、体調が悪かったり、夜間だとお酒を飲んで。 電車に揺られるうちに気持ち悪くなってきて、嘔吐してしまうことってあります。 それはそれで仕方が無いことなのですが、できればトイレの便器で、ホーム上に手洗い設備があればそこでも良い...
運転士

駅のリニューアルで綺麗になるのは良いけど困ったことも

駅周辺の再開発に合わせて駅をリニューアル工事したり、駅舎を新しく建て替えたり。 都市部や近郊の駅でよくリニューアルや建て替え工事が行われているように思います。 駅勤務の立場から言うと、古くて使い勝手が悪かった駅が新しくなることで、当然ながら...
運転士

4月1日は特に列車が遅れやすかったけど・・・

4月1日です。新入社員や大学の新入生たちが、大勢乗車してきます。 4月中は特に朝のラッシュの電車に乗り慣れていない人が多く、一つのドアに固まって乗車しようとするので、どうしても停車時間が通常より長くなりがちです。 車掌はドアを閉めようにも、...
運転士

ATSのトラブル-4

ATS(自動列車停車装置)のトラブルってネットニュースを見ているとたまに掲載されていますが、それはあくまで列車の運休を伴うような場合だけで、実際にはかなり多いものです。 中には乗務員のATSの扱い方のミスもありましたしね。 私が勤務していた...
運転士

便乗と添乗 運転士って孤独な仕事?

つい最近ネットの記事で 小田急の運転席、他社と一味違う「添乗者」の任務〝実は孤独な運転士の仕事〟後輩も声がけ安全パトロール という記事を読んだのですが、会社によって考え方がずいぶん違のだなぁと感じました。 私が勤務していた会社では、運転士で...
車掌

忘れ物のこと-6

相当昔に5まで書いた忘れ物の話。 数年ぶりに続きの6を書いていきます。 私の息子が高校生のころJRの電車内で学生証を落としたようで、JR京都駅から電話がかかってきたことがあります。 取りに来られますか?と聞かれたのですが、京都まで学生証を取...
車掌

乗務員が車いすの乗降のサポートをするらしいけど

JR東日本やJR九州の指定した路線の一部の駅で、車いすの旅客の乗降を乗務員がサポートするという取り組みを行うそうです。 無人駅や一部時間帯のみ無人駅となる駅での車いすでの乗降は、原則事前に有人駅へ連絡して係員を派遣してもらう必要があります。...
車掌

車掌時代に車内での喫煙を注意したことは何度かあるけど

先日の車内での喫煙を注意した高校生が、逆に暴行されて重傷を負った件。 私も車掌をしていた頃に何度か車内で喫煙していた人に注意をしたことがあるので、きょうその話をします。 最も印象に残っているのが、大阪市内のターミナル駅で出発を待っていた優等...
車掌

喫煙を注意した高校生が重傷を負う暴行を受けた件

ニュース等でも報道されている通り、走行中のJR宇都宮線の車内の優先席に寝転がって喫煙していた宮本一馬容疑者に対して、喘息を持っている高校生が注意したところ逆上。 車内や駅ホーム上で暴行を受けて顔面骨折などの重傷を負った事件。 まずはこの高校...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカーが検出されました

ブラウザのアドオンやブラウザに内蔵されているアドブロック機能により広告ブロックが行われていることを検出しました。 弊ブログは広告収入により運営されており収入が減少するとブログの運営継続が非常に困難になります。 この表示は広告ブロック機能の無効化やホワイトリストへの追加を行った上で更新を行うことで消すことができます。 または広告ブロック機能のないブラウザで閲覧ください。 ご協力のほどよろしくお願いいたします。