駅勤務

運転士

駅員や乗務員などの鉄道の現業職には盆休みがありません

昨日の土曜日くらいから夏休みに入った会社も多いのではないでしょうか。今年はコロナ禍ということもあって、長期の休みがあってもどことなく遠出がしにくい雰囲気が漂っていますよね。自分が感染したらどうしようという恐怖心もありますが、それ以上に出かけ...
駅勤務

スイカのあった駅

私が駅勤務をしていたのは昭和50年代の中ごろでした。勤務していた駅を今たずねてみると高架になっている駅もありますし、橋上駅舎になった駅もあります。エスカレーターやエレベーターはもちろん設置しているし、勤務している駅員に目をやっても、私が勤務...
駅勤務

一人泊まりの駅の寝室で夜間に仮眠を取っていると

駅員の勤務には日勤と泊まりがあることはご存じだと思います。日勤勤務も8時間とか9時間勤務のようなごく普通の日勤だけではなく、12時間以上勤務する日勤もあります。泊まり勤務は24時間勤務で終電から始発までの間に仮眠時間が設けられています。駅に...
駅勤務

駅の引越しも大変なのです

高架化や地下化など都市部を中心に今でもあちこちで工事が行われていますよね。渋滞の緩和のためだったり踏切を廃止するためだったり、今では土地の有効活用も計算しながら工事が進められていますよね。線路を付けかえることで周辺の土地と合わせて大規模な開...
駅勤務

本務後、初めて駅の一人泊まり勤務を経験したときのこと

もう40年近く昔の話になりますが、今でもよく覚えていること。駅務の見習が終了して一人前の駅員として勤務をはじめて、初めて一人泊りの駅で勤務をしたときのこと。私が勤務していたとある鉄道会社の駅管区では、一人で泊まる駅が多数ありました。日中は泊...
運転士

助役以上の役職者は夜勤明けで朝から飲みに行く人が多いのです

4月5日相鉄線かしわ台駅において、同駅の副駅長が泊まりの明けで同駅付近のお店で同僚と飲酒後の帰宅途中、17時25分ごろに下りホームから軌道内へ侵入。同駅駅係員が発見して非常停止ボタンを操作、接近中の下り列車が緊急停止した。運転士が同副駅長を...
車掌

ストに突入した時の駅員や乗務員

少し前に書いたストの時の話の続きを。私がストをまともに経験したのは駅勤務の時が主で、車掌になってからは少しだけストに入った程度で、大きな影響を与えるほどのもはなかったと記憶しています。私が入社するより前は、組合側がストに突入すれば経営者側は...
運転士

白い手袋、運転士や車掌などが着用している理由

運転士や車掌といった乗務員をはじめ、ホームで業務に当たる駅員などもふつうは手袋をして作業をしています。乗務員の場合は仕切り扉や側開き戸に手を挟んだ際に少しでもケガを軽減させるためだ、なんて車掌になったころ聞いたのですが、そんなに分厚い手袋で...
車掌

昔は春闘の結果次第でストを行っていましたが

最近は春闘なんて言葉もあまり聞かれなくなるなど、昔とは本当に様子が変わっています。今春の場合は新型コロナウィルスの影響で報道が少なかったように思いますし、私の古巣の会社ではどのくらい給料が上がってどのくらいのボーナスを手にすることができるの...
運転士

制服の変更

Googleニュースを見ているとこんな記事がありました。一畑電車、4月1日から運転士や駅務員の制服を変更【一畑電車 運転士及び駅務員 制服変更のご案内】年度初めに合わせて変更されたようです。だいたい制服って10~15年程度で変更する会社が多...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを使用されていますか?

当サイトは広告収入によってサーバー代などを捻出して維持しています。広告ブロッカーを一時的に解除または広告をブロックしないブラウザでご覧ください。よろしくお願いします。