車掌車内灯を消せ!空調を切れ!と強く指導されていたけど 私が車掌をしていたのは昭和の時代だったのですが、その当時から会社の上層部はとにかく経費を削ることに血眼になっていて、車掌に対しては基本的に日中は車内灯を消せという大号令が発せられていました。 助役などの監督職は頻繁に車掌への添乗を行っ... 2023.01.13車掌
助役や運転指令遅れの情報が一切出されず迷惑なサイレント遅延ですが 今朝(2022年12月2日)ワールドカップで日本がスペインを逆転で下して予選を1位通過……という話題はこのブログでは関係ないので、Yahoo!ニュースで乗り換えできなかった…電車の“サイレント遅延”に批判続出も、鉄道会社には「時間の約束はな... 2022.12.02助役や運転指令車掌
車掌スポーツで興奮した状態のまま乗車されたときのこと ワールドカップでコスタリカに敗れた日本ですが、ドイツに勝った11月23日の夜は各地で勝利の余韻に浸る人たちが大勢いたようですね。 テレビではスポーツバーでの様子のほか、渋谷の街の中で勝利後に騒ぐ様子の人達の様子も流されていました。 ... 2022.11.28車掌
車掌運転士は寝ていないと話す…JRの普通列車が誤って停車予定の駅を通過 Yahoo!ニュースに出ていた運転士は「寝ていない」と話す…JRの普通列車が誤って停車予定の駅を通過 列車2本が遅れ約40人に影響という記事。 コメント欄は相変わらず運転士に対しての非難の言葉が並んでいます。 そりゃそうでしょう... 2022.11.25車掌運転士
車掌折り返し運転時は乗務員室内に待機が原則だけど…… JR九州(なんか最近JR九州の話題が多いような……)から次のような発表があり、一部のマスコミで報道されました。 10月6日 豊肥線の大分17:58発中判田18:15着の普通列車を担当した運転士が、中判田駅到着後折り返し18:40発の乗... 2022.10.10車掌運転士
車掌車内案内表示器-3 臨時停車があると停車駅情報がずれてしまう 2022年9月15日にJR九州・鹿児島線の小倉発大牟田行きの区間快速列車で、車内案内表示器の設定手順を車掌がミスって1つ先の駅名を表示するトラブルがあり、久留米で降りる予定だった5人が1つ手前の駅で降りてしまったとか。 通常は停車しな... 2022.09.28車掌
車掌駅や車内での放送 あまり個性を出しすぎるのは良くないが 先日JR東日本の新宿駅でアナウンスが物議をかもしていました。 「防犯カメラは多く設置しておりますが、痴漢は多くいらっしゃいます。痴漢をされたくないお客様は後ろの車両をぜひご利用ください」 痴漢という犯罪を犯す人を「いらしゃいます... 2022.09.12車掌駅勤務
車掌客同士のトラブル?貫通扉のガラスが割られるなどして車内はパニックに 7月4日の15時15分ごろ東急田園都市線。 報道では一方的に言いがかりをつけられた乗客が隣の車両へ移動した際に貫通扉を閉めた。 それに対して言いがかりをつけた男は追いかけたのかな、貫通扉を殴ったり蹴ったりしてガラスを割った。 ... 2022.07.11車掌
車掌車内防犯カメラ設置義務化と車掌の関係 昨日の新聞ですが、次のような記事が目に入りました。 西九州新幹線の開業にあわせ、JR九州が3県で在来線の車掌廃止へ…車両カメラで安全確認 記事によると長崎・熊本・鹿児島の三県の在来線列車から車掌の乗務を省略し、その代わりにカメラ... 2022.06.24車掌
車掌故障・マイク 私は車掌を4年間したあと運転士になりましたが、運転士になってからも車掌として乗務することが度々ありました。 その中でもっともよく故障に遭遇したのがマイク関連です。 マイク自体が故障することもあれば、アンプがダメなこともある。 ... 2022.06.15車掌