電車屋さんだったころの話 | 放送

放送

運転士

東海道線大船駅で高崎行き普通列車が貨物線へ異線進入

昨日(2023年5月23日)JR東日本、東海道線の大船駅で国府津発高崎行き普通列車が貨物線へ異線進入。 バックできないということでそのまま進行して品川へ向かった。 本来停車するはずだった大船・戸塚・横浜・川崎各駅で下車予定だった人は、武...
未分類

刃物を駅員にちらつかせ現行犯逮捕 列車に運休や遅れ 大阪環状線

記事を読んだところ大阪環状線の森ノ宮駅において、駅員と何らかのトラブルになった女性が逆上したのか、所持していたナイフをちらつかせたために駅員が警察へ通報。 女性のカバンの中に2本のナイフが入っていたことから、銃刀法違反の現行犯で逮捕された...
車掌

カスハラ被害の深刻さ 暴言は拳よりもタチが悪い

「お客様は神様ではない」 秋田のバス会社“クレーマー反論広告”に見る、カスハラ被害の深刻さ 暴言は拳よりもタチが悪い という記事がMerkmalに出ていました。 私は在職中に3度殴られた経験(駅勤務・車掌・運転士で1度ずつ)がありますが...
車掌

バス・タクシーで氏名の掲出を廃止の方向へ

先日朝日新聞に、バスやタクシーに義務付けられている運転者の氏名の掲出を、国交省がやめる方向で検討していると伝えられました。 今後パブリックコメントを募って今夏にも実施の方向とのこと。 なぜバスやタクシーには運転者の名前を載せた名札やカー...
車掌

甲子園球場へは阪「急」で?高校野球シーズンによく尋ねられました

高校野球と言えば甲子園ですよね。 もちろん阪神タイガースの本拠地でもあるのですが。 春と夏の高校野球シーズンになると必ず聞かれるのが 「野球を見に行くのですがどの電車に乗ればいいのですか?」と言う質問。 プロ野球を見に行く人に、球場...
車掌

車内灯を消せ!空調を切れ!と強く指導されていたけど

私が車掌をしていたのは昭和の時代だったのですが、その当時から会社の上層部はとにかく経費を削ることに血眼になっていて、車掌に対しては基本的に日中は車内灯を消せという大号令が発せられていました。 助役などの監督職は頻繁に車掌への添乗を行っては...
助役や運転指令

遅れの情報が一切出されず迷惑なサイレント遅延ですが

今朝(2022年12月2日)ワールドカップで日本がスペインを逆転で下して予選を1位通過……という話題はこのブログでは関係ないので、Yahoo!ニュースで乗り換えできなかった…電車の“サイレント遅延”に批判続出も、鉄道会社には「時間の約束はな...
車掌

スポーツで興奮した状態のまま乗車されたときのこと

ワールドカップでコスタリカに敗れた日本ですが、ドイツに勝った11月23日の夜は各地で勝利の余韻に浸る人たちが大勢いたようですね。 テレビではスポーツバーでの様子のほか、渋谷の街の中で勝利後に騒ぐ様子の人達の様子も流されていました。 コン...
車掌

運転士は寝ていないと話す…JRの普通列車が誤って停車予定の駅を通過

Yahoo!ニュースに出ていた運転士は「寝ていない」と話す…JRの普通列車が誤って停車予定の駅を通過 列車2本が遅れ約40人に影響という記事。 コメント欄は相変わらず運転士に対しての非難の言葉が並んでいます。 そりゃそうでしょうね、寝て...
車掌

折り返し運転時は乗務員室内に待機が原則だけど……

JR九州(なんか最近JR九州の話題が多いような……)から次のような発表があり、一部のマスコミで報道されました。 10月6日 豊肥線の大分17:58発中判田18:15着の普通列車を担当した運転士が、中判田駅到着後折り返し18:40発の乗務員...