車掌南武線 鹿島田駅で135m過走、北陸線 田村駅で運転士がドア操作を失念 世間的にはオーバーランのほうが分かりやすいから、マスコミは一貫してそう表記しますが、今はJRをはじめ各鉄道会社でもオーバーランと表現しているのでしょうか。 私が勤務していたころは社内では〝過走〟と表現していたし、乗務員間では〝すべる〟と言...2023.04.17車掌運転士
運転士富山地鉄・保線作業員が列車と接触して重体 保線作業員と列車との接触事故。 報道によると、上市発富山行き普通列車が越中三郷~越中荏原間の踏切近くで、枕木の下に砂利を敷き詰める作業中(突き固め?)の保線作業員(社員)と接触した。 保線作業員は重体とのこと。 6名による作業でうち2...2023.04.12運転士
運転士早朝からラッシュまでの踏切の閉鎖のタイミングと回送列車の設定 昔のダイヤ編成はかなり無茶な部分があって、各駅停車より運転時間が長く設定されていた優等列車の話もしましたが、それ以上に困る列車がありました。 回送列車です。 朝ラッシュの時間帯にターミナル駅方向へ運転するために、車庫のある駅から送り込む...2023.04.07運転士
運転士いたずらに踏切の非常ボタンを押したり、閉まっているのに横断したり 2月23日8時20分ごろ、本庄市銀座1丁目のJR高崎線の上町踏切の非常ボタンを押し最大14分も遅延させたとして、威力業務妨害の疑いで44歳の男が逮捕された。 電車が見たかったから押したと供述しているようですが、止めた電車を見て何が楽しいの...2023.03.17運転士
運転士開かずの踏切で苦情をもらったり暴言を吐かれたけど気持ちは分かるし 朝夕のラッシュ時間帯に列車の運転本数が多くてなかなか開かない踏切は、都市とその周辺部に本当に数多く存在します。 ひどい踏切になると1時間のうちに40分以上は閉まったままという所もあり、早急な改善が求められるところだけど、解決するには立体交...2023.02.27運転士駅勤務
助役や運転指令昔は始発添乗があったけど これは私がいた会社、それも配属されていた乗務区だけかもしれません。 私が配属されていた乗務区が担当するすべての路線では、始発と最終電車には必ず監督者が添乗していました。 最終電車のほうはどちらかと言えば車内のお客さんの対応が主だった気が...2023.02.20助役や運転指令運転士
未分類ホームから線路に飛び降りたり突き落したり 先日テレビのニュースでも報道されていた、JR九州の宮崎神宮駅での危険な動画の件。 回転ずしチェーン店などで迷惑動画が拡散される中、同様の動画を探してきては拡散させる人がいて、その動画が目に止まった各企業が警察へ相談するという流れが今の流行...2023.02.15未分類
助役や運転指令鉄道の各種作業に携わる係員の事故も多いのです 鉄道での事故というと人身事故をはじめ踏切での車との接触など第三者が絡む事故が圧倒的に多いのですが、鉄道の各種作業に携わる係員の事故ももちろんあり、不注意によるものや不意の事故もありますし場合によっては死亡事故もあります。 19日には肥薩お...2023.01.20助役や運転指令車掌運転士駅勤務
運転士山梨では置き石、静岡では6か所の踏切の非常ボタンを次々に押す 年明け早々いろいろなことがありますね。 山梨県の中央本線鳥沢駅において、線路上に置き石をしたというツイートが流れたそうですね。 私はネットニュースで知ったのですが、残っている動画などを見た感じでは、ホームから線路上に降りて石を置き、そこ...2023.01.09運転士
運転士赤信号を冒進する事故が続発 システムの強化も必要だけどそれ以上に 11月28日JR西日本・奈良線。 12月14日JR九州・長崎本線。 それぞれ赤信号を無視する事故が発生したようです。 奈良線の事案は急病人発生のために新田駅付近に停車していた快速列車がいたため、駅手前の閉塞信号機は赤だったにもかか...2022.12.16運転士