電車屋さんだったころの話 | ページ 8 | 乗務員室

乗務員室

車掌

冷房はAIが制御 昔は乗務員が・・・

JR東海が投入する新型の通勤電車(315系)の冷房はAIが制御するようですね。 JR東海が5月18日にプレス発表したのですが 冷房機能の向上・冷房能力を約3割向上(211系比)します。 AIによる自動学習・制御最適化機能を国内で初めて導入し...
運転士

運転士が乗務員室から締め出された?鍵を置き忘れて入室できず

2021年5月21日、東北線の新白河駅が終点となる列車でエンド交換のために乗務員室を出た。 ただし運転士はカギを乗務員室内に置き忘れたままホームへ降りた。 乗務員室の扉は自動で鎖錠されるそうで入れなくなり、当然ながら両方の乗務員室共に入室不...
車掌

特急列車の車掌が居眠りして停車後もドアが開かない

いやぁ、まさか今の時代になってこんなことがあるとは思いもしませんでした。 車掌が約25分居眠り 乗客は扉たたき起こそうと 特急が駅到着時ドア開かず このブログの初期の記事ですが、同じようなことを書いていました。 この記事の結びに いまなら間...
運転士

車両の歪み?中央線でガラス破損事故が2件も立て続けに発生

電車のドアのガラスが破損する事故がよく発生している気がします。 今朝ニュースで取り上げられていたので知ったのですが、4月16日に中央線で立て続けに2件のガラス破損事故が発生したとか。 ニュースを見る限りでは、割れたガラスの破片は客室側に落ち...
運転士

車内電鈴合図や気笛合図

私が車掌になってしばらくした頃ですから、昭和60年にはなっていなかった頃だったと思います。 それまでは車内電鈴合図や気笛合図が大量にあって、実務上弊害が出てきたことに加えて、車両に乗務員室間のインターホンが整備し終わったこと、ホーム上と各駅...
運転士

制動時にどこからかブーっていう小さな音が聞こえてくる

人間ってマズイ!と思うことがあると足に力が入りますよね? 電車の運転士をしていてマズイ!って思うことと言えばやっぱり 「停止目標までに止まれないかもしれない!」 っていうときがもっとも多いと思います。 最近は都市部の鉄道を中心にさまざまな設...
運転士

そろそろ新人運転士が担当を始めるころかな

地域によって違うのか、会社によって違うのかは定かではありませんが、私が勤務していた会社ではそろそろ新人運転士が独車(一人)で列車を担当しだすころです。 運転士見習として11月の末頃から指導員(教導・師匠)と一緒に乗務員室に入り運転技術の習得...
運転士

乗務員室内の落書き

私が運転士から助役になるころには、乗務員室内の落書きを目にすることはほとんどありませんでした。 私よりはるかに年下の運転士や車掌は、私らが若いころとは違ってお行儀もよくて上司らの指示を確実に守るためです。 それに比べて私が若かったころの乗務...
運転士

人身事故で客室の乗客にまで被害が JR神戸線・元町駅

全国のテレビニュースでも報道されていたのでご存じの方も多いと思います。 2021年2月26日朝8時半ごろ、通過中の野洲発姫路行きの新快速電車に男性が飛び込んだ人身事故。 助手側のフロントガラスを突き破り、さらに運転台と客室を仕切るガラスも突...
運転士

ブレーキ弁 抜き取り位置と非常制動の位置

最近は電磁直通ブレーキ(HSC)の車両が都市部ではかなり減ってきています。 全電気指令式(HRD)のほうが運転する分にはやっぱり楽と言えば楽なんですよね。 何せ5ステップ分のブレーキ力を得るためには5ステップの位置へハンドルを持って行けば、...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを使用されていますか?

当サイトは広告収入によってサーバー代などを捻出して維持しています。広告ブロッカーを一時的に解除または広告をブロックしないブラウザでご覧ください。よろしくお願いします。