未分類福知山線脱線事故後もミスをした乗務員への的確な教育なんて…… 早いもので、あの信じられないような脱線事故から18年を迎えます。 事故前日に福知山線(JR宝塚線)の尼崎~伊丹間を利用し、あの脱線事故の現場のカーブに明らかに速度超過で進入していたし、往復ともに最後部の車両に乗車していて、カーブを抜ける前...2023.04.25未分類
車掌駅員や乗務員をしていたころは選挙のたびに不快な思いをしていた 統一地方選と衆参の補選が終わりました。 衆議院や参議院の選挙となると大きな駅の駅前とか、人通りの多い場所に街宣車を止めて、たくさんの聴衆を集めて(動員して)の選挙活動が行われます。 衆院や参院の選挙となると各党の大物政治家がやってきて応...2023.04.24車掌運転士駅勤務
駅勤務JR新宿駅改札内で薬を自販機で販売する実証実験開始 JR新宿駅の改札内で、薬を自販機で販売する実証実験が開始されました。 薬の販売にはいろいろな条件があって、第一類に分類されている薬を販売する際には、必ず薬剤師による情報提供や説明が必要だったりします。 第二類には薬剤師による説明は努力義...2022.06.03駅勤務
車掌ダイヤ改正後にクレームをもらう現場職員とほくそ笑む会社 少し前までは編成両数を増やしたり、運転本数自体を増やすダイヤ改正が多かった。 それでも駅で勤務していると必ず 「前の発車時間がちょうど良かったのに、ダイヤ改正で時間がずれて早起きしなきゃいけなくなった」 「連絡が悪くなって前より所要時...2022.05.11車掌駅勤務
車掌ワンマン運転・車内での事件・撮り鉄・回数券廃止など2021年の動き 今年も鉄道に関する様々な出来事がありました。 個人的には、山手線でワンマン運転や運転士の資格のない人の添乗による運行などのスケジュールが発表がされるなど、東京都心部のJR線の大変革が近い将来やってくることが印象的でした。 これまで当たり...2021.12.31車掌運転士駅勤務
運転士昔は議員に私鉄の無料パスが支給されていて乗り放題だった 日曜日に衆議院議員選挙の投開票がありました。 18歳以上の方は投票に行きましたか? 選挙に行かずに政治に関して文句を言うのは筋違いだろうと思って毎回欠かさずに投票所へ足を運んでいますが、勤務先が私鉄だったので組合がらみで投票の依頼があっ...2021.11.03運転士
運転士私がいた鉄道会社では昔は年配の運転士がいなかった あくまで私が勤務していた会社での話です・・・ 特に明文化された決まりではなかったのですが、昔は50歳までに運転士は助役または駅員になっていました。 運転士という職業はハードであり、年を重ねていくと夜間の高速での運転は心身の双方に影響...2021.02.17運転士
車掌JR東の車掌が撮り鉄に中指を立てた行為は許されないけど・・・ 今朝いつものように「めざましテレビ」を観ていると、JR東の乗務員(車掌)が撮り鉄に対して中指を立てたとの報道がありました。 動画も放送されていましたし 「写真に写り込むのがイヤだった」 「非常に反省している」 との当該車掌のコメント...2021.01.25車掌運転士
助役や運転指令駅員や乗務員などの鉄道の現業職には盆休みがありません 昨日の土曜日くらいから夏休みに入った会社も多いのではないでしょうか。 今年はコロナ禍ということもあって、長期の休みがあってもどことなく遠出がしにくい雰囲気が漂っていますよね。 自分が感染したらどうしようという恐怖心もありますが、それ以上に出...2020.08.10助役や運転指令車掌運転士駅勤務
車掌車掌の放送文を覚えるのが意外と大変だった また車掌の見習時代の話です。 最近は自動放送も着実に増えてきていますが、それでも車掌の肉声を聞くことのほうが多いかな。 毎日のように同じ電車に乗って通勤や通学をしている方々って、たいていは車掌の放送文を記憶していますよね? そして普段と違...2020.07.01車掌