電車屋さんだったころの話 | ページ 11 | 乗務員室

乗務員室

運転士

春は黄砂で窓が信じられないほど汚れます

春、暖かくなってくると、車両全体が黄色い汚れに包まれます。 関東の方ではあまり起こらないような気がしますが、西日本では毎年春になると起こるのです。 原因は黄砂。 中国の内陸部のタクラマカン砂漠、ゴビ砂漠や黄土高原などから偏西風に乗って日本に...
運転士

マスクをせずに咳き込んだから車内非常通報を動作させるって・・・

何気にネットニュースを見ていたら、 「マスクせず咳で乗客言い争い、地下鉄が一時ストップ」 っていうタイトルが目に入りました。 記事を読んでみると、咳き込んでいるのにマスクもしていないから非常通報を押した。。。 新型コロナウイルスが日本中に広...
運転士

置き石というか・・・沿線の工事現場で石が転がってきて

今でも置き石をする子供っているのかな? 最近では高架化や地下化少しずつ進展しているし、地平の線路も昔とは違って線路沿いにフェンスを設置するなどして、容易に入りにくい形状になっているから置き石も減っているのかな? 昔は置き石も多かったし、レー...
運転士

走行中の列車のドアコックを操作して逮捕

昨年11月に走行中の根岸線車内のドアコックを操作して列車を急停止させたとして威力業務妨害の疑いで逮捕された男は、ほかにも同様の事件を起こしていたようだった。 非常用ドアコックと書かれている記事のほうが多いようですね。 ドアコックを操作して「...
運転士

マスクを着用して乗務する運転士や車掌

寒さが本格的になってくる12月ごろから春の花粉症シーズンが終わるころまで、マスクを着用して乗務する運転士や車掌をよく見かけますよね。 私が運転士になった昭和の終わりごろから平成の初めごろなんて、マスクをして乗務する人なんて皆無でした。 30...
運転士

冬の運転士はすきま風との格闘も

運転士と車掌では車掌のほうがまだ寒さはマシかもしれません。 車掌は乗務員室で進行方向に向かって立っている場合、当然ですが前は客室側になります。 冬とはいえ客室が前にあれば寒い風が乗務員室へ入ってくることは少なくなります。 それにひきかえ運転...
運転士

ホームの喫煙コーナー

なにげにネットニュースを見ているとこんな記事がありました。 JR中央線で東京から一番近い「ホーム喫煙所のある駅」はどこ? その昔、私が車掌をしていた頃はホーム上にはゴミ箱と同じように吸い殻入れが置かれていて、朝の通勤通学ラッシュの時間帯なん...
運転士

「停止せよ」「すみやかに停止せよ」「ただちに停止せよ」

タイトルの「停止せよ」「すみやかに停止せよ」「ただちに停止せよ」という文言は、各鉄道会社のさまざまな規程の中に出てきます。 「すみやかに停止せよ」と「ただちに停止せよ」は同じニュアンスのようですが、少し違った意味合いで使われていました。私が...
運転士

高架化や地下化、新しい線路を一度も経験しないまま・・・

地下化や高架化によって線路が切り替えられ、時には駅も一緒に引越ししたりします。 昔は古い線路を走行する最終列車や線路切り替え後の始発列車を撮影に来たり、最終列車や始発列車にわざわざ乗りに来られる人ってホントに少なかったのですが、最近は大勢の...
運転士

人身事故・運転士と車掌-1

今までにも何度か人身事故のことを書いてはいますが、それほど詳しい内容は書いていなかったように思います。 今回は人身事故に遭遇した運転士と車掌について書いていきます。 ただし私は車掌・運転士を通算で約30年ほどしましたが、幸運なことに私が担当...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを使用されていますか?

当サイトは広告収入によってサーバー代などを捻出して維持しています。広告ブロッカーを一時的に解除または広告をブロックしないブラウザでご覧ください。よろしくお願いします。