運転士運転士が新型コロナ感染で間引き運転 都営大江戸線で新型コロナに感染した運転士が多数出たことで、間引き運転を行っていることが先日全国ニュースでも流れていました。 3割程度本数を減らして運転していることから混雑が激しく、振替輸送を行っているとか。 運転士が不足すれば列... 2021.01.08運転士
駅勤務現場で働く駅員や乗務員にも正しい情報は流れてこない 事故や故障などで運行がストップしたとき、多くのお客さんが真っ先にとる行動とは。 当然ですが鉄道会社の制服を着た職員を捕まえて、いったい何があっていつごろ運転再開するのかといった情報を得ることですよね。 通勤通学のほか様々な用事を... 2019.02.28駅勤務
助役や運転指令振替輸送 私が駅勤務だったころは、振替輸送なんて年に数回行うかどうかというほど数少ないものでした。 人身事故で振替輸送なんて昔はやってなかったですしね。 今と違って人身事故が発生しても長時間運行を抑止することがありませんでしたから。 ... 2019.01.23助役や運転指令
助役や運転指令人身事故で運転抑止が長引く原因 2002年11月06日 JR西日本・東海道本線・塚本~尼崎間で起きた救急隊員と列車との接触事故を覚えておられる方も多いでしょう。 軌道内に立ち入り遊んでいた中学生2名のうち1名が、下り「新快速」に轢かれて重傷を負いました。 救助... 2018.11.06助役や運転指令運転士
車掌車内への放送 私が車掌のころは、車内への放送は決められたこと以外は放送してはいけませんでした。 もちろん事故など緊急時は別ですけど、普段の放送は本当にそんな感じでした。 ある時夕方の帰宅ラッシュの時間に人身事故が発生し、ダイヤがこれでもか... 2018.01.18車掌