電車屋さんだったころの話 | ページ 7 | 乗務

乗務

車掌

電車とホームとの隙間 落下する人もいて危ないのだが

電車とホームの隙間に落下する事故は、昔よりはかなり減少しているとは思いますが、本当にわずかな隙間であっても片足だけはまったといった事故は無くなりません。 駅ホームの隙間埋めるゴム未設置、子供転落 東京メトロ上野駅 東京メトロ日比谷線上野駅に...
運転士

交替の乗務員が来ていないことなんて頻繁にあったけど

東北新幹線の「はやぶさ・こまち27号」を東京から仙台まで担当した運転士。 この運転士は仙台駅で交替のはずが、仙台駅から担当する運転士が交替位置にやってきていない。 そこで輸送指令(運転指令)に連絡したのか、はたまた仙台の運輸区に連絡したのか...
駅勤務

駅事務室勤務で電話番をしていると返答に困る質問も多くて

警察(110番)や消防・救急(119番)への通話で困った内容のものが多くなっていると言います。 ゴキブリが出たから何とかしてほしい、自販機のおつりが出てこない、道に迷ったので教えて欲しい、電球が切れて困っている、蚊に刺されてかゆい、日焼けし...
運転士

駅員や乗務員の公休変更

会社や所属している駅管区・乗務区ごとに考え方がかなり違う駅員や乗務員の公休日。 私が所属していた駅管区では半年に一度シフトの変更が行われていました。 それまで①というシフトだった人は半年経過後に②というシフトに変更という具合に、半年に一度1...
車掌

車掌スタフと標準時刻表

車掌用スタフ(担当列車時刻表)が無かった時代からできたころまでの続きになります。 私が所属していた乗務区では車掌スタフには長い間、場内・出発信号機のある駅の発車時刻(終点と乗務交代の場合のみ到着時刻を記載)だけが書かれていました。 それでも...
助役や運転指令

株主総会開催日は乗務区の監督職はピリピリモードで乗務員は知らん顔

日本の企業の多くは3月を決算月としているとところが多く、その3か月後に株主総会を開くことが多くなっています。 私が在籍していた鉄道会社もご多分に漏れず6月の末ころに株主総会を開いていましたから、そろそろ開催時期ではないかな。 株主総会はどこ...
車掌

車掌用スタフ(担当列車時刻表)が無かった時代からできたころまで

私が在籍していた乗務区では、1970年代までは車掌用のスタフ(担当列車の時刻表)は存在していなかったそうです。 ただし全乗務員には行路表というものが配布されていて、例えば平日の仕業1番は出勤時刻が3時58分で、乗務区のある駅を4時43分始発...
運転士

全車両でホームと反対側のドアが開く 東急目黒線・日吉駅

6月11日13時過ぎ、東急目黒線・日吉駅に停車中の新横浜発浦和美園行きの急行電車のホームの無い側のドアが全て開き、約4秒後に閉じた。 この件でのけが人等はおらず13分遅れで出発した。 目黒線はワンマン運転を実施していて、定位置停止装置 (T...
車掌

乗客降車中にドアを閉めてしまう

JR博多駅で車掌が誤って車掌スイッチを操作したか触れてしまったかで閉まってしまい、乗降中のお客さん数人がドアに挟まれた。 RKB毎日放送の記事では車掌は見習だったようで、しかも乗務初日にやってしまったとのこと。 見習中のミスですからトラウマ...
あくまで個人的な意見

泥酔客を乗車拒否する鉄道の方が一般客にとっても良いのでは?

いつもは嘲笑気味に見ることがほとんどのMerkmalの記事ですが、先日読んだ記事は大半の部分で賛成する内容でした。 小西マリアさん(フリーライター)が書いた記事で「泥酔客を「鉄道に乗せない」時代到来か? 駅係員などへの暴力“飲酒がらみ”が7...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカーが検出されました

ブラウザのアドオンやブラウザに内蔵されているアドブロック機能により広告ブロックが行われていることを検出しました。 弊ブログは広告収入により運営されており収入が減少するとブログの運営継続が非常に困難になります。 この表示は広告ブロック機能の無効化やホワイトリストへの追加を行った上で更新を行うことで消すことができます。 または広告ブロック機能のないブラウザで閲覧ください。 ご協力のほどよろしくお願いいたします。