電車屋さんだったころの話 | ページ 11 | 故障

故障

運転士

小田急と阪急で列車無線に不具合が生じて運休したけど昔は・・・

2019年4月8日 列車無線に不具合が生じて小田急全線で約1時間にわたり運転を見合わせ。 重要なお知らせ|小田急電鉄 2019年4月13日 無線設備の不具合のため阪急神戸三宮~新開地間で約1時間にわたって運転見合わせ。 運転指令所との無線交...
運転士

列車の運行状況が分かるアプリ

今日あたりから新学年がスタートし通学ラッシュが再開されます。 4月は今まで電車で通学をしたことがない新入生の利用もあるので、特に遅延が発生しやすい時期でもあります。 電車で通学する学生の大半はスマホを持っていることでしょうから(スマホの学校...
運転士

相手に判断を出してもらうまで待ってしまう~のぞみ号台車亀裂事故

2017年12月11日に起きた、博多発東京行のぞみ34号の台車に亀裂が入ったまま走行を続け、名古屋駅で運転を取りやめて確認したところ、下手すると台車枠が破断してしまい脱線の可能性もあったとする事故の検証結果が昨日公表されました。 このブログ...
運転士

乗務員の都合で早く出発させるな!-4

それはある駅でポイント不転換が起きた日のことです。 ポイント装置の故障で切り替えができなくなって、別の番線への進入が不可となりダイヤが大幅に乱れたときのことです。 朝ラッシュの少し前に発生し、ポイント装置の修理が完了したのは朝のラッシュが終...
駅勤務

現場で働く駅員や乗務員にも正しい情報は流れてこない

事故や故障などで運行がストップしたとき、多くのお客さんが真っ先にとる行動とは。 当然ですが鉄道会社の制服を着た職員を捕まえて、いったい何があっていつごろ運転再開するのかといった情報を得ることですよね。 通勤通学のほか様々な用事を行うために鉄...
運転士

犬が駅構内や車内へ進入したり軌道内へ迷い込んだり

運転士をしていると、軌道内へ迷い込んできた犬を目撃する機会ってかなり多いです。 バラストって道床に置かれているわけですが、バラストが積まれていない平らな部分って“犬走り”という名が付けられていて、意外とその犬走りを意気揚々と小走りで去ってい...
運転士

電車をバックさせると作動していた先の踏切が故障する?

今回のタイトルは次の記事から引用しました。 常磐線10mオーバーラン、バックできず次の駅に 駅のすぐ先に踏切があって、10mほど過走したしたために踏切の始動点を踏んでしまったのかな。 JR東日本は機器や設備で新しいものをどんどん導入していま...
運転士

レール折損

鉄道車両を運転するうえで重要なパーツといえるのがレールですね。 レールのおかげで自動車のようにハンドルを切る必要がないですし、レールや車輪は鋼鉄製なので摩擦係数が非常に小さくノッチを入れずに転がっていく惰行運転が可能になることで、省エネルギ...
助役や運転指令

京成のシステム不具合で都営浅草線がストップ

京成電鉄の列車運行管理システムの関連機器の交換でトラブルが発生し、直通運転を行っている都営地下鉄浅草線が始発からお昼過ぎまで運転見合わせになりました。 私は東京の鉄道についてはほとんど知識がないので、よくご存じの方からすると失笑もののことを...
運転士

将来電車の運転士は不要になる?

こんな記事が出ていたのでご紹介します。 無人化目指し…山手線で「自動運転装置」試験へ JR東日本は4日、無人の自動運転の実現に向けて、山手線で最新型の「自動列車運転装置(ATO)」の試験を行うと発表した。12月29、30日と1月5、6日の終...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカーが検出されました

ブラウザのアドオンやブラウザに内蔵されているアドブロック機能により広告ブロックが行われていることを検出しました。 弊ブログは広告収入により運営されており収入が減少するとブログの運営継続が非常に困難になります。 この表示は広告ブロック機能の無効化やホワイトリストへの追加を行った上で更新を行うことで消すことができます。 または広告ブロック機能のないブラウザで閲覧ください。 ご協力のほどよろしくお願いいたします。